すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

先日、郵便局の入院保障がある保険に加入しました。病気や怪我の告知をしろという内容でした。1年ほど前に、難産の可能性があったため、安全策として帝王切開を進められ、その経験があるのですが、これは病気や怪我ではないので告知はしなくてもいいと思って告知をしなかったのですが、まずかったでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-11 09:30:00
  • 0

並び替え:

結論は、告知することをお勧めします。

結局、告知をせずに折角の保険が不払いになるのであれば、全く意味がないですよね。

因みに、小生の経験では、20代に椎間板エルニア(腰)を患い、15年間、その病と楽しくお付き合いをしています。
⇒ この病は、歩行困難になる等の特殊事情が発生しない範囲では、出術をせず、温存療法をするというのが無難と聞いています。
仮に、手術しても、歩行困難が一時的に開放されるに過ぎず、加えて、脊髄を圧迫する軟骨を削るという手術をする以上、失敗した場合には何らかの障害(本当に下半身不随)という現実が待っています。
私は、個人的に、大手保険会社に勤務している友人から告知すべきとのアドバイスを頂き、正直に告白を行い、当該部位の手術・入院については3年間不担保という条件が付されましたが、結果的に、これは3年間を経過した今、私にとって、重要な財産になっています。
(因みに、親しい外資系保険プランナーとの付き合いがありますが、その彼からのアドバイスをその保険は宝物であり、絶対に解約しないこと(そもそも、他社では引受不可能)という貴重なアドバイスを頂いております。)

尚、個人的には、匿名の通り、新たな保険契約の締結が困難な病にかかってしまった事実、入院保険を長期に利用した経験を踏まえ、以下のアドバイスがご検討の補助になっていただければ、幸いです。

① 保険は健康でなければ入れない という事実を正確に認識すべきこと

② 仮に、メンタル面の病にかかった場合、長期的に出勤不能になることは必定。
  保険料の支払いが可能であれば、可能な範囲で「所得保障保険」の加入を
  お勧めします。
  (入院保険は、入院している期間しか保険料が支払われません。
   自宅待機期間の収入補てんは「所得保障保険」しかありません。
   当然、住宅ローンを組む場合にも、当該保険の加入をお勧めします。)

③ 入院期間が短期(4日以内)が不担保でないことの確認
  (結構、短期の入金が増えているので、この条件は必ず約定すべきと考えます。)

④ 最後に、1日当たりの入院保険金額は1万円以上の加入をお勧めします。
   資金的に余裕があれば、MAX2万円の入金をお勧めします。

   → この保険は、名医、環境の良い病院を入院するために必要な個室代を
     確保するためのものです。
   → 通常の保険医療は、収入次第ですが、一定額以上の金額は健康保険が
     上限金額を補てんしてくれます。

以上、乱筆となりましたが、私のような「ニックネー」ムになってから、保険の
入会はまず、無理です。
極端な例では、銀行から住宅ローンすら支払えないという事実認識が必要です。

  • 回答者:健康を害し、新規保険が締結できない者の意 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

帝王切開は手術とみなします。
通常、普通分娩と帝王切開の方の入院期間は違いますよね?!
3~5年以内の手術は告知する必要なものが大半なので一度お聞きになった方が宜しいかと思います。
帝王切開も病気とみなすケースが多く、免責みたいなものがつく可能性があります。
条件つきという形でなら加入は可能です。
その条件は3~5年間の間女性疾病特約が付いている場合はここの特約からは支払われない。というものです。
加入された保険にこれが付いているかいないかご確認なさった方が良いですね。
告知はしっかりされて加入された方が後々問題になる事がないので正直に相談した方がよいと思います。

  • 回答者:(A;´・ω・) (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

はじめまして。

帝王切開自体は、病気や怪我ではありませんが、入院及び手術に該当します。通常分娩の際には入院保険金もおりませんし、医療費も自費だと思います。しかし、帝王切開の場合、保険適応になりますよね。


現在の告知書がどの程度詳しくなっているのかは分かりませんが、以前のものを見る限りでは、入院及び手術履歴として記入する義務があります。

本来、この告知書は郵便局の担当者が一つ一つ確認しながら記入していくものなんです。
もし、担当者が「これを記入してくださいね」とだけしか言われなければ、郵便局の担当者にも過失があります。また、契約時に確認書なるものを一緒に署名捺印されたかと思います。これが曲者なんです。もし裁判沙汰になった場合には重要な証拠書類になり、不利益を被ってしまいます。

クーリングオフの期間内であれば、行使するのも手ですし、期間が過ぎていれば、担当者に告知に漏れが会ったこと正直にお話し、訂正することも可能です。(審査が厳しいくなるのは事実ですが)


やはり万が一の保険、何かあった際に揉める事は避けたいものですし、帝王切開したからといっても一定期間問題なければ審査もOKになることもあります。

今気になさっていると言うことは、やはり気持ちのいいものではないと思います。気持ちを整理する意味でも、正直におっしゃった方がいいと思いますよ。

  • 回答者:元担当 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

一度郵便局に聞いてみたほうが良いかもしれませんね。
確かに帝王切開は、病気でも怪我でもありませんが、手術には該当するはずですので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

契約内容にもよるんだろうけど、おっしゃる通り怪我ではないので必要ないと思いますよ。

  • 回答者:sooda (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今からでも遅くはないので、郵便局に尋ねてみるといいですよ。
告知しなかったことで支払ってもらえないなら払い損になりますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずいことはなかかったとは思いますが、病院で行った手術ですから、後で問題にならないようにきちんと告知しておいた方が良かったと思います。若し不要なことであったら、そのまま契約が成立する筈です。ご心配ならば追加で確認しておくことが、これからの長い先を考えれると万全だと思います。あくまで書類で残すことが万全だと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る