すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

社会保険料が決まるのは
4―6月の給料ですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-15 12:32:32
  • 2

並び替え:

そうですよ。
4~6月の3ヶ月間の給料平均でき決定します。

  • 回答者:ミキ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。
その期間は残業避けたいですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうです。
4月~6月の間で残業代が多いと社会保険料の負担がその先1年間増えてしまいます。

  • 回答者:たく (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのとおりですね。
でも保険料が高くなるからと言って、給料が少なくなるようにするわけにも行かないし、困ってしまいます。
残業も無いですし、元々少ないので・・・。

  • 回答者:厳しいです (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

はい、そうですね。

4月から6月までの3か月間を平均して、標準報酬月額を出すようになっています。これで、保険料が決まりますので、保険料を安くするために、企業によっては、この間の残業を少なくするような調整も行っていました。

最近は、こういうことはないかもしれませんが。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのとおりです。
4月から6月までの平均給料によります。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

4~6月の3ヶ月間の給料の平均で決まります

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうです。
4~6月に支給される給料の額面と交通費の合計の平均額で決まります!

  • 回答者:たぁ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ほとんどがそうです。
下記にあります月額表によります。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/ryogaku2010/ryogaku01.xls
しかし、入社した時はその月の給与と交通費の合計金額から算出されます。
又、上記の表で固定的賃金に3等級変動があった場合は4から6の算定によらず、月変により翌月から変更されます。

  • 回答者:例外も多し (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

社会保険料に関してはその通りです。
国民健康保険のように源泉徴収額から決定してもよさそうですけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうです4~6月の3ヶ月間の給料の平均で決まります

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そーでーす!!!!!!!!!!!!!!

  • 回答者:そ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

入社時の届出、4―6月の平均、基本給の変動、賃金体系の変更などによりますが、普通は4―6月の平均を基準にすると考えて間違いないです。

4―6月に残業手当や歩合がたくさん乗っかると、社会保険料は増える仕組みです。

また社会保険料はパーセンテージではなく、段階的に上がりますので、遠方に引っ越して通勤手当が増えて、社会保険料が上がるケースもあります。

===補足===
月額変更の要件は固定的賃金部分に変更があることが前提で、二等級の差で変更になります。差額には変動給も含みます。

  • 回答者:えきだれ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

4月から6月の3ヶ月間の給料を平均して決まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る