すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

好きな食べ物(パンとかお菓子とか)を普通に食べていては太っていくしかないって単純にとても悲しい事だと思いませんか?
皆食べたいのに太りたくないから摂食障害などになりますが、どうして普通に食べる=太るのでしょう。こんなに科学が進歩しているのに食べても太らないケーキやパンを作るのは不可能なのでしょうか。なんだかとても悲しくなったので、意見を聞かせてください。
「腹八分目なら太りません」というのは知っています。沢山食べる事がどうしてそんなに太るのか、
カロリーってなんだろうってすごく不思議になったので。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-16 16:31:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

たくさん参考になる回答をいただいたので、こちらで御礼をさせていただきます。
確かに贅沢というか、過食気味ならではの質問でしたので
皆さんの言葉で考えなおしました。
本当にありがとうございました。

並び替え:

普通に食べていて太ることはありません。太るということは普通以上のカロリーを食べているか、普通以下のカロリー消費しかしていないからです。
カロリー不足で死んでいく後進国の人たちがいるというのに、普通以上に食べなければ済むのに、わざわざ太らない食べ物を作る方が悲しくなります。
でも、おからで作ったケーキや、生クリームでなく豆乳で作ったクリームなど、カロリーを抑えた料理はあります。

  • 回答者:t (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方も書いていらっしゃるけれど、『食べる』=『太る』では決してないと思いますよ。
そもそも食べるのは生きていく為のエネルギーが必要だからです。
100のエネルギーのために100を食べると勿論残るものはありません。
しかしいくら生きていく為だからといっても200、300と食べていくと消化されないものが毎日毎日残っていくのですから当然太りますよね。

私も食べることが大好きなので毎日反省ですが、摂取量と排出量のバランスがよければ太ることはないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運動しないと、生きる基本ですよ。

  • 回答者:b (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一度、ケーキなどを自分で作ってみると、よく分かることがあります。
それは、膨大な量の砂糖を加えることです。
そもそも人間は動物です。野菜や米を収穫して食べ、狩をして獲物を捕まえて食べ、
海や川から魚を捕り・・・と加工食品と無縁の時代は、肥満はなかったでしょう。
普通に食べていると思っても、異常なカロリーを摂取しているのです。
そして、私たちの先祖は、あらゆる食糧難を乗り越えて生きてきました。
余分な栄養は身体に蓄えて、イザという時に備える身体になっているのです。
これから、世界の人口は増え、食料も水も不足していきます。
太らないケーキ(つまり、エネルギーにならない)なんて、
むしろこれからは時代錯誤かもしれませんよ。
食べ物を大切にし、身体のために適度に運動し、食べること以外に楽しいことを
みつけましょう。
ちなみに私は、26キロ痩せました。
摂食障害も経験済み。今は、食べ物へのこだわりはありません。

  • 回答者:難しい問題です。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食べる=太るではなく、運動が足りてないんだと思います。
適度に食べ、適度に運動していれば太りませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは「普通に食べ」ていないからです。例えば板チョコでも一枚で700kcal近くあり、これは成人が1日に必要とする熱量の1/3、つまり1食分にもなります。
菓子パンでも一つで400kcal程度あります。

普通に菓子パンを一つ食べる・・・?。これは普通ではありません。

もちろんこのお菓子のほかに食事もしていれば、カロリー過多になり、肥満になるのは当然といえるでしょう。

人間の強欲以外の何ものでもありません。世界では、一日を生きるのに充分な食べ物さえ得られない人が大半です。そういうことも考えて食べると、食べ物の大事さがよくわかりますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

太っていることは、貧しい国ではいいこととされてきました。
インドは少し前まではそうでした。
今は西洋文化の影響でダイエットが流行っているらしいですが。
なので、太る=悪というのは、昨今の豊かな環境でいえることですね。
価値観の問題なので、悲しむことじゃないと思います。
健康上、OKな範囲の場合は、です。

食べても太らない食物というのは、科学が進歩すれば作れると思いますが、
それに人間の体が順応してしまったり、
食物が今のように作れない環境に変化したときに、
かなり困ったことになると思います。
実際にはそんなことは急激に起こらないとは思いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに悲しいですね。
でも、その普通というのが問題ですよね。
普通に食べて、普通に動いていれば太ることはほとんどないと思います。
人によっては基礎代謝が低くて太りやすいということも考えられます。
生物というのは進化の過程で飢餓との戦いであったので
食べすぎや飢餓との対極にあるものに対して体が適応できないのです。

食べても太らないケーキとか作ることは可能だろうと思いますが、
味は別問題になると思います。
また、健康への影響も大きいものになるはずです。

  • 回答者:アンサー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。カロリーが栄養素になり健康を保つので.またカロリーも必要なんですね。
食べたら太るけれどその分人も生き物全て動く事で燃焼させているのですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

沢山食べれるのは良いことです。
実は私、摂食障害で入院までしていました。
今は逆に食べすぎて予定体重を5キロもオーバーしてしまい、ダイエットはしたくないけど、どうしよう?と思っているところです。
食べなければ痩せます。
そして食べれなくなってしまうのです。悲しいことです。
今は食べれて幸せです。

最近、菓子パンはカロリーが多いので食パンにジャムやバターをつけて食べてます。
その方がどんなに多くつけたつもりでも、カロリーが少ないんですよ。

おはぎも食べます。2個だって食べます。
ストレスでケーキを食べるより良いですから。

腹八分目は私には無理です。
十分目まで、しっかり食べます。

夜寝る3時間前より後は食べないのが一番だそうです。私は、どうしてもたまらない時は、おからクッキーと水分をいっぱいとって過ごしています。
それで、結構おもったより、体重増加は止まりますよ。

ほんと、おいしーいものを山の様に食べたいですが、
あの、テレビに時々出てくるベットから起きれないほど太ったアメリカ人をおもいだしましょう・・・自然に手が止まるものです。。。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私はその状態の一歩手前かもしれないですね。
ほとんど食べていないですが、せめて標準体重になるまでは・・・と思っています。
そこで止められるかは分かりませんが、食べる事は生きる事ですからね。
大事な事を忘れないように頑張ります。

宝島社からでている

「伊達式!食べても飲んでも太らないための実践法」
という本がおもしろかったですよ

食べる順番を変えるだけで太りにくくなるという内容です


最近身内が病気でぜんぜん食欲が沸かず、食べ物を
食べられないのを目の当たりにしているので
食べたいときに食べ物がおいしく食べられる幸せを実感しています

食べるのを我慢するのは人生の半分は損していると思い
太っても良いから好きなものを食べるようにしています

  • 回答者:メタボではない (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

標準体型であればそう割り切るのも幸せですよね。
本当に食べる事は幸せです。
回答ありがととうございます。^^

確かにそうですね。
それだけ糖分や油分を多く含んでいる食べ物を人はおいしいと感じるのだと思います。
最近野菜からつくっている「ベジスイーツ」というものがあるようです。
体にいい食べ物に興味をもって、前に調べたことがあります。
http://www.potager.co.jp/

太らない体質の人もいますよね。テレビに出ていたギャルの方とか。
あんなに食べても太らないなんて単純にすごいなと思っていたのですが、
友人の家にお邪魔した際に、その方のお母さんが

体の中に入れたものが、血や骨、肉になってそうして体ができていくものだから、
食べたものが吸収されずにそのまま体の外へ出て行ってしまうということは
ホースみたいに、ただ上から下へ通しているようなものだと思う。
それはとっても無駄なことのように思えるし、分かっていてどんどん食べ物を入れて排泄を繰り返すのは誉められる行為ではない。
むしろ体の機能がきちんと働いていない人だと思う。

と仰っていました。
年齢も上の方なので、食べ物や体を大事にするという考えがあるのだと思います。
私も、その通りだと思いましたよ。

確かに、女性にとってダイエットは永遠の課題ですけどね。

  • 回答者:コーヒー (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ギャル曽根は憎たらしいほどうらやましいと思っていました(^^;)
あのくらい食べないと吸収されないのも食費とか大変なのでしょうが・・。
ダイエットは永遠の課題ですが、それによって摂食障害になったり
苦しむ事がないようにしていきたいですよね。
回答ありがとうございました。

本当は、人間は自分に必要な量を食べたらお腹いっぱい、もう満足!もうたべなくていいと身体も心も思います。
でも現在の加工食品や出来合いの調味料は、科学的に美味いを無理やり作っています。これが、お腹いっぱいだという人の神経を無視というか、抑えてしまってもっともっと食べさせてしまいます。
難しいとは思いますが、しばらく化学調味料や出来合いのものを避けた食生活をしてみると、普通に食べてもう満足、もういいという気持ちを感じることが出来ます。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自然の食品でゆっくり過ごしたいものですね。
仕事と付き合いでなかなかそうはいかないですが、
田舎に帰った時くらい自然食品ですごしてみようかな。
最近の日本人はどうしてこうも時間がないのか・・・笑
回答ありがとうございました。

美味しいものをお腹一杯食べても太らない、本当にそうなったらいいのにと思います。

技術の進歩で低カロリーの甘味料が出来たりして、ジュースなどはカロリーゼロの商品も出ていますが、その他の食べ物は難しいようですね。

体重に関して言えば、普段同じくらいのカロリーをとっている人が1日くらいカロリーオーバーする日があっても体にはあまり影響が出ないそうです。
体が勝手にバランスをとるように修正していると、テレビで見たことがあります。

普段節制していても、たまにはハメをはずして食べても大丈夫だと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も食べた分が顕著に体に現れます
カロリーを気にせず食べていることもあると思います
大食いと言われる方は比較的早く食べてしまわれがちですよね
ゆっくり食べるだけでも違うと思いますよ
その分はやく満腹に感じますから

最近は果物を小さめに切って(りんごを一口サイズなど)ゆっくり噛むようにしています
その際アメリカンコーヒーなど水分も取って

体重を減らすといっても筋肉が減ってしまったのではダイエットになりません
脂肪よりも筋肉の方が落ちやすいですから
洗い物をするときはつま先立ちで
お風呂あがったらスクワット(言い方はハードですがたったりしゃがんだりするだけ)壁に両手をつけて立ったまま腕立て伏せなど一日数分を続けています

食べる量を減らしても減量できるのは一時的な物です
少しずつても筋肉量を増やすことが必要だと思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゆっくり食べるのはいいですね。炭水化物食べるときくらい30回以上かむようにします。
りんごも水分が多くてダイエットにはもってこいですね~
こまめな運動、頑張ります。
回答ありがとうございます。

貴族正しい食事と、燃焼系の運動・基礎代謝を維持できれば そうは肥りません。

偉そうに言いますが、
私は いつもおなかいっぱい食べたい系で 歩く努力とエレベーター・エスカレーターに乗らない努力をしています。

  • 回答者:むっふ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。こまめな努力が必要なんですね。
私は現在百貫デブなのでこまめな運動では好きな物を食べる資格はないですが、
早くそうなれるように頑張ります。

内筋肉(俗に言うインナーマッスル)増やせば消費カロリーが増えますよ。

ご存知でしょうが筋肉で脂肪を燃やすんで筋肉の量が増えれば消費カロリーも増えるんでやせやすい体質(太り難い体質)になるんだとか・・・

いきなり運動してもキツイし続かないんでまずは腹式呼吸を身につけてみては?
風船膨らますとかもいいらしいですね。

ちなみに、太り難いお菓子とかケーキ?もあるのはあるらしいですが、
普通のヤツよりも味気なかったりとかしますよね^^;

それにどんなに科学が進歩しても全く0カロリーの物を作り出すコトは出来ないんじゃないかと。。。
低カロリーにすることは可能でしょうが。
まぁ低カロリーな物も沢山食べれば太りますしね;
因果なんで、頑張ってカロリー消費してくしかないと思いますorz

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

因果ですね。本当に人間は何十年後も摂食障害で苦しんだり
ダイエットにお金をかけたりしているんでしょうか・・・不毛ですね。
おいしいものをお腹いっぱい食べても 不都合がなく健康でいられたら
とても幸せになれる気がするのですが・・・・
不老不死になりたいってくらい無理な願いなのかもしれないですね。
回答ありがとうございます。

もともと食物を摂取するのはエネルギー補給のためです。
従って消耗するエネルギーよりも多い食物を摂取し続ければ、自然と体重は増えていきます。
食べたからエネルギーを消費しよう!ではなく、エネルギー消費したから食べよう!の意識です。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最後の一文、名言ですね
消費したから補給!確かに。
ただ消費分だけ食べるって結構難しいですね。
考え方をすこしずつ変えていこうと思います。
ありがとうございます。

確かに悲しいですが、みな運動をしていますよね?
歩くなり走るなりジムに行くなりして食べているわけです。
体のためにはそれがごく自然なことですよ。

カロリー消費は寝ていても行われます。
日中の運動量と摂食カロリーを計算すれば太りませんよ。
消費カロリーを摂食カロリーが上回るので太るだけですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仰るとおりですね。
女性の基礎代謝で一日消費できるカロリーは1200カロリーだそうです。
おやつなしで一食600カロリー。メロンパンを食べたら飲み物だけで終わってしまうし
定食は残さないといけないですね。おやつにケーキを食べたら夕食をぬかなきゃいけない・・・・なんだか本当に切り詰めていかないと太っていくんだと思ったら本当に悲しいです。デニッシュとかお肉とか、本当においしいのに
食べるには運動をしたり、我慢しないと 痩せられない。
本当に当たり前のことで、それができない甘えた人が太っていくのは理解しているのですが、本当に悲しい。そしてその当たり前をこなせなかった自分が今ものすごく情けないんです。幸せを得るためには努力しないといけないんでしょうけど、本当に悲しいですね。
回答ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る