すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

PCのように携帯電話もウィルスに感染しないのは何故なのでしょうか。PCと同じくらい重要な情報も入っている場合もあると思うのですが、
どんな怪しいサイトを見ていてもウィルスなど意識した事がありませんし、なかなか感染の話も聞きません。携帯電話は何か特殊なブロックができているのでしょうか。
また、漫画喫茶などは皆さん見るサイトを選ばない(ここぞとばかりに怪しいサイトを見る人も・・)ですが、どうやってウィルスを駆除したりブロックしているのでしょうか。
24時間営業だから一斉に毎日駆除作業を・・とはいかないと思うので不思議に思いました。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-18 08:43:23
  • 0

携帯もウイルスに感染します。
ただ、パソコンほどウイルスが蔓延していないだけの話です。
いずれウイルスの対応が必要な時期が来るでしょう。
漫画喫茶やネットカフェなどでは業務用のウイルスソフト(複数台使用)で対応していると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

パソコンほどウイルスが、蔓延していないだけで、
携帯もウイルスに感染しますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

OSが違うからです。携帯に感染するウイルスもありますよ。

  • 回答者:バスター (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

携帯にウィルスが感染しないということはありえません。

  • 回答者:匿名志望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る