すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

組織を変えるにはどうすればよいのか?

  • 質問者:じん
  • 質問日時:2009-02-18 22:03:00
  • 0

並び替え:

とりあえず、トップを替えましょう。

この回答の満足度
  

葬儀屋を変える
え?
葬式じゃない?
じゃ、トップを暗殺する

  • 回答者:ん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

組織変革は2通りある
人を変えること
人の意識を変えること
人を変えても「組織」そのものの考え方は変化しない
組織の中身を変えるには「意識改革」が必要
組織の「リーダー~社員」まで1本の道筋が必要
明確な「ビジョン」をもつこと
それには「具体的目標・行動・指針」が必要
それに則って各自が意識改革してゆく

  • 回答者:ガイゼ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人の異動でずいぶん変わりました。
以前某電気メーカの秘書室に勤めていましたが、女性秘書で40代独身の方が絶大な権力をもっていて、男性課長が怒られていましたが、その方の配転でその男性課長もずいぶんやりやすくなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人の意識を買えることが必要です。
熱意をもつことが必要です・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人個人を変える必要があります。
そのためにはまず自分から変わると良いと思います

  • 回答者:とくめ (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

組織を変えるのは、リーダーだけの力では出来ませんし一時的には変える事が出来ますが長続きしないと思います。
一番は、組織に属している人が自ら気付いて自らが変革を実行することだと思います。
そのためにリーダーは、基本コンセプトは明確に伝えておくことだと思います。
「あるべき姿」「進むべき方向性」は、参加者の価値観にもより少しづつ違っていますから、リーダーがコンセプトを示して、参加者が気付くことで行動に移し変革できるのだと私は思います。
時間と労力がかかることだと思いますが変わらなければ生き残ることが出来ないことを言いつづけて気付きを常に与えることで少しづつ変革が出来、いつの間にか大きく変わることができると私は思います。

  • 回答者:ソーダくん (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずは、チームレベルで指針を決めることです。
どう組織を変えていきたいのか?を明確にしてください。

その後、課レベル→部レベル→センターレベル→事業レベル→
と、どんどん広げていくしかないと思います。

弱い組織で、問題が多々あるところであれば、すぐに変えられますが、
問題のないしっかり根付いた組織を変えるのは大変です。
問題が多数あっても、しがらみという強さを持っていると打ち崩せないのですが。。

組織を変えるって難しいし、すぐにはできないので、信念を持っていけば、
いつかは実現できると思います。がんばってください。

以上です。

  • 回答者:組織論 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人個人の意識改革が必要です。
リーダーはもちろんのこと一度セミナーなどをすると
随分と意識は変わってきますよ、うちの部署もそうでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

トップを変えればよい
組織というのは、頭から腐っていくものである

  • 回答者:ネモ船長 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

声の大きい(実際に喋る方の声ではなく、掛け声をだしたりするような意味で)、カリスマ性のある人が、引っ張っていく。

最初は嫌々引っ張られても、いずれ一人一人が変わっていきます。

  • 回答者:孔明 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人個人の意識を変える。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る