すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

今の仕事を辞めたいと持っているとき、どうやって踏ん張っていますか?
このご時勢、今の会社にしがみつくしかないですものね。。。

  • 質問者:qq
  • 質問日時:2009-02-20 18:33:24
  • 9

並び替え:

自分よりもお馬鹿な社長と話をするたびに辞めたくなります。

妻が看護師をしています。
はっきり言って自分の方が給料安いです。
看護師という肉体的にも精神的にもハードな仕事しているので
事務職である自分が泣き言ってられないのが現状です。

仕事終わった後の妻の姿をみて自分は何を甘いこと考えてるんだろうと悟ります。

  • 回答者:しがないサラリーマンA (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

ともかく金(生活)のために割り切って働くぞ!って気持ちになるしかないですね。
お酒やカラオケ、映画やDVD、お友達と馬鹿話したり、美味しい物食べたりして、ストレス解消してください。
オンとオフを切り替えて、お互い頑張りましょう!

  • 回答者:不況ですねぇ (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  

何度か転職しました。

行き当たってもまずは会社は辞めません。まず転職活動をして次の職が決まってからの退職です。

逆に言えば、次の仕事が見つかるまでは踏ん張って来たって事です。

私の場合体の疲れはお酒でいいのですが、心の疲れにはスポーツクラブです。
仕事以外の場所で発散して頑張ってくださいね。

  • 回答者:明日はわが身 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

お酒飲んでいやなことはわすれるようにしています。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

54歳、勤続34年。今辞めても次の仕事は無いでしょう。特別な才能ないし、コネも無し。今月初めから鬱で休職しています。早く治して、復帰したいです。1年以内に出向、転籍は間違いなしですが、道路工事場で、旗振る体力もありません。

  • 回答者:天下 (質問から2日後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辛抱していればいつか必ずいいことあると思って頑張ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

40代後半です。
知り合いに大手企業の早期退職に応募された方がおられますが、地獄を見ておられます。同年代である程度その分野(製造業)でのキャリアがあるにもかかわらず、新たな就職先が見つからないとのことです。退職金が割り増しで入ってるとは言うものの、そういうお金の問題じゃなく、毎日がやりきれないそうです。
かなり鬱々としてきているのが自分でも判るとのこと。
年齢の数だけ履歴書を書かなくてはいえない昨今だそうですよ。
今は学歴もキャリアも何も関係ないんですね。年齢がいったら大変な目にあうのを見てるだけに、そうおいそれとは辞められません。
そういった今の状況を考えれば、零細以下の個人商店で世間並みの給料ももらってないけど、仕事があることに感謝して勤めている毎日です。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞めたらもっとつらくなるだろうと想像したり、今のお給料でどれだけのことができているか再確認します。
就職活動の大変さを思い出したら、どんなことでも我慢できそうな気になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕方がないと思うしかないです。

次の仕事に保障はないので、やっぱりリスクは大きいですからね。

できるだけ冷静にリスクを比較するようにしようと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が幼稚園と小学校なので今や転職したくても出来ません。
子供の寝顔を思い出しながら、踏ん張って仕事をしています。

  • 回答者:mobi (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「ここで止めたら今まで耐えてきた事が全て無駄になるぞ」

と自分に言い聞かせ明日も働きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気の合う仲間がいるんだからって踏ん張ってます。
仕事内容や上司は最低だけど、それはどこへ行っても大差ないと思います。
でも気の合う仲間はそうそう見つかるものじゃないと思うので、それで頑張れてます。

  • 回答者:もうすぐ春!? (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

転職サイトを見ながら、いろんな会社があるなぁと思うのもまた
気持ちが少し晴れるかもしれません。
厳しいご時世ですが、逆に「縁」があるかもと
少しの希望を持っていてください。

お仕事もどうぞ頑張りすぎず
肩の力を抜いて、たっぷりの睡眠を。
体調にはお気をつけて無理しないようにしてくださいね。

  • 回答者:どんぶらこっこ (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく我慢です。年齢的に景気に関係なく、転職は困難なので、とにかく我慢しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の仕事(業界や業務)のしんどいところや面倒なところを
経験や情報から考えイメージし、どの仕事も仕事は嫌なものだと
自分に言い聞かせます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の仕事を辞めて、また新しい職場に行って、年下の女の子たちに敬語を使い、
気を使いながら、一から仕事を覚えて、それでも今の仕事を辞めたい?
怖いお局さんがいるかもよ。と自分に問いかけて、今の会社に留まっています。
どこの会社に行っても、いい所、悪い所があると思うので、今の会社で
いい所を見つけて頑張っています。

  • 回答者:頑張って (質問から4時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おいしいもんたべるぐらいです。

  • 回答者:fff (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

周囲が必死で引き止めれくれるので、辞めるに辞められません
ちょっと勘違い回答なのかもしれませんが、社長の他税理士の先生まで出てきて辞めるな!!と言われて、引き止めてくれます
その一言でかろうじて朝タイムカードを押しています
それにもう四捨五入して50代になろうとしているので、次の会社はないと思うと若い頃のように気楽に辞められませんね
年齢とこの不景気を考えると次の会社はすぐに見つからないって思い踏みとどまっています
でも月に2日しか休みをもらえないのがちょっと辛いので、自分でタイムカードを見ながら給料計算をしていると辞めようかなって思う事も多いです

  • 回答者:経理のおばさん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞めても仕事がなくて、もっとつらくなると思う(ニュースでやっている派遣切りなどのこと)を想像して、なんとか踏ん張っています

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の会社にしがみつくしかないです。
他社に通用するスキルが備わっていないので辞められません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

余程の能力がない限り、次の仕事に就けない可能性が高いです。

こんなはずじゃなかった、もっと早く見つかるはずだったという事態に遭いたくないと思われるのであれば、今のまま給料をもらうべきです。

やめるのはいつでもできますが、働くところを見つけるのは、そうは簡単にはいきません。

  • 回答者:孔明 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族のことを考えるとやめられません。
やめさせてもらえませんね、何せ婿養子に入ってる身上辞める時は、離婚の危機ですかね。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞める手続きや挨拶、また新しい仕事を探すなど、
諸々の面倒に踏ん張らされているって感じですね。

上司に対しては「辞めたるわい!」って啖呵切りたくなる日もありますが、
同僚に迷惑はかけたくないし・・・。

結局毎朝出勤しちゃってます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族のためだと家族の顔を思い出しながら踏ん張ってます。
しがみつくしかありませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年齢を理由に今の職場にしがみついております。。 
40代ですから、今のご時世辞めたら年齢制限で再就職先を見つけるのが厳しいため、自分に言い聞かせて頑張っております。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら辞めます。

自分の可能性を信じて転職します。
今すぐに無理ならスキルアップをして退職する計画をたてます。

下記の方が言われてるように経済的にも大丈夫なようにして
仕事をしながら転職する準備をします。

  • 回答者:よん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日、辞めたいと思ってます。
実際は仕事なんてないだろうし正社員でいれるだけよしと思ってしがみついてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1年遊んで暮らせる貯金があれば思い切ってやめてもいいと思います。

貯金がないなら、貯金通帳を眺めて半年次の仕事が見つからなければ
どのくらいかかるかを計算すると、踏ん張らなきゃっていう気持ちになれます。
頑張ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

踏ん張らずに辞めます。
次の給料日の翌日、辞表を出す予定です。

  • 回答者:募集あるとこはあるよ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事をやめたいと思っていても なかなか
今のこのご時勢では やめても次の仕事を
見つけるのは難しいですよ。

楽しく思えることを 1つ見つけるとか
そういうことができると また 再び頑張れたりしますが・・・。
それがなかなかできない場合は つらいですよね。

気分の浮き沈みでも やめたい時もあるし
うまくいったりしてるときは もう少しがんばろうと思えたりもしますよね。

めりはりをうまくつけて 気分転換できるとまた踏ん張れるかもしれません。

無理は禁物ですが 頑張ってくださいね。
思いっきりストレス発散をされてみてもいいかも。

  • 回答者:まったり (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おれがこの会社をせおってる!!!!!!!!!!

  • 回答者:b (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今はしがみついています。
このご時勢、無職になるのは辛いです。
ここで、キャリアアップするんだって言い聞かせています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もし無職になったら・・・
と自分に言い聞かせて
がんばっています。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やめたいと思ったときは信頼できる人に相談してみてください。
会社を辞めると資格などを持っていないかぎり次を探すのは至難の業です

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「住宅ローンの返済があるんだ」と自分に言い聞かせて踏ん張っています。
本当は辞められれば良いのですが、
自分を取り巻く状況とこのご時勢を考えれば仕方が無いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  

絶対にしがみつくべきです。辞めたいと思ったら、ちょっと残業を減らしてみるとか、辞めたい原因がパワハラやセクハラにある場合社内で下手に動くより、最寄の労働局に電話相談して、会社に助言指導してもらうと良いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る