すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

PCを買い替えたいのですが金銭的に余裕がないのでどうしようか迷っています。最近話題の低価格PCを検討しているのですが、低価格PCは通常のPCに比べ何が違うのでしょうか??安いというメリットの他に何かメリットはありますか??また、デメリットはありますか??わかる方いましたら御願いします。

  • 質問者:PC
  • 質問日時:2009-03-08 02:03:29
  • 0

低価格PCとなるとUMPC(小型のモバイルノートパソコン)になると思いますが
Intelの代表的なCPUではAtomになると思います。
私の場合UMPCは購入していませんが
自作でAtom330(1.6Ghzデュアルコア)のマザーボードを購入し
デスクトップで使用しています。
OSはXp、メモリは1GB、チップセットは945G(グラフィック内蔵)と言う様な構成です。
画面表示はアナログ出力で1920×1200になります。

Xpで使用するなら特に問題は発生しないと思います。
インターネットも十分な速度でページが切り替わりますし
メールも問題有りません。
Gyao等の動画再生も支障は発生しておりません。
本体消費電力は50W程度になりますがAtom330の場合8W程度だったと思うので
半分以上はチップセットのグラフィックが消費していると思われます。
メモリに関しては
インターネットを連続で接続していくとメモリが消費され比較的速く1GBが消費されます。
一旦ページを閉じれば350MB程度消費された状態に戻りますから
快適な動作を維持させるのには2GB有ると良いと思われます。
しかし注意して使えば十分1GBでも快適な動作が得られるので私は満足しています。

問題はOSをXp以外にした時だと思います。
Vistaでは試していませんがWindows7β(Ultimate)でしばらく使用していました。
問題は無い程度ですが、やはり基本性能が低いので動作が若干遅くなります。
例えばIEを立ち上げる時若干遅く感じられます。
しかし表示された後新たなウインドを開くのではなく
画面の表示内容だけを変えるのなら問題はありません。
又小型のモニタになれば表示速度は改善されると思います。

メリットとしては
消費電力が抑えられて長時間使用出来る事なのですが
実際にはUMPCの場合本体も小型になり、当然電池も小さく容量が少なくなります。
つまり使用時間に於いては普通のノートと変わりないか、
若干長い程度ではないかと思います。
持ち運びが楽で出先でネットやメールを行う程度なら便利だと思われます。

デメリットは小型ゆえにモニタが小さくキーボードも小さい事ではないでしょうか。
つまりサブ機として使用するのなら問題はありませんが
メインPCとして文章の作成や表計算、
又インターネットのページ等の表示エリアが小さくなり
作業が効率的に出来なくなると思います。
キーボードも間隔や大きさが小さくなり使い難くなると思います。

CPU自体は5年程度昔の製品と比べても遜色は無いと思います。
Atom330の場合コア自体は2つでも擬似的に4コアで動作していますからね。
このサイトも現在Atom330搭載のPCからアクセスしていますが
特に問題はありません。
デスクトップとしてこのCPUを捕らえた時
低消費電力、低騒音、本体の小型化はネットやメール等
長時間軽い作業を行う時非常に魅力的だと思います。
その代わり動画エンコードや3Dグラフィックゲーム等重い作業を行うのには
別に高性能PCが有ると良いと思います。
実際私もその時はCPU:Q6600、グラフィック:GeForce9800GT、メモリ4GBと言う様な
それなりのPCを使用しています。

まずPCを選ぶ時自分がどの様な作業を行うか考えなければいけません。
その時に安くても自分の要求に対して使い勝手が悪ければ意味がありません。
価格だけなら最近のノートPCの低価格化で
A4ノートならかなり安い製品が有ると思います。
UMPCは人気が出ていますから販売店でも展示していると思います。
実際に操作して自分の要求に答えられそうか判断した方が良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メインで使用するにはあまり適していないのかもしれませんね。ネットやメールなど基本的なことしか使用しないので良いかとおもったのですが文章作成などは不便かもしれません。検討してみます。

並び替え:

メリット、デメリットは確かにありますね。メーカーサポートの使い方や、ハードウェアやソフトウェア(ソフトに関してや、使い方かに関しては有償だとか?)ちなみに私もこのたび新しくメーカーのパソコン(直販)オーダーメイドで購入しました。確かにサポートはしっかりしていたりします。結論は、CPUの規格や、HDD、(HDDのパテーションの問題)、付属ソフトウェア(DVD書き込みソフト、再生ソフト)もありますし、メリットはオーダーメイドであれば35000円からDELLさんのパソコンがありますよ。あくまでも個人的な見解な見解ですので。参考までに。

===補足===
モニターは含まれませんので。

  • 回答者:m (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

低価格のものは容量が少ない。取り込んだデーターの容量が限られてしまうということですね。
それと最初からいろんなメディアプレーヤーとか音楽を聴くのに必要なものが入っていなかったりするので.自分で無料のブレーヤーなどを探したりして入れていくことになります。とくに映画を取り込んで保存したり.ゲームも保存したり.好きな曲をいっぱい取り込んだりしない限りそれで十分だと思いますよ。
ポームページなどを作成もしなければ大丈夫ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

追加質問ですが、低価格PCにはマイクロソフトのワードやエクセルなども自分で入れなければいけないのでしょうか??あと、i‐tuneの使用は可能でしょうか??

5万円くらいのミニモバイルノートでしょうか?
AtomとかだとCPUが遅いので長く使えないと思いますよ。特にVistaだと。
HDDの容量が少ないSSDタイプだと、ほんとに使えませんよ。せめて120GBくらいのHDDのせてるやつじゃないと。画面小さいので見にくいし。

それならショップパソコンの低価格なデスクトップでもCore2Duo積んでたりするので快適ですね。モニタなしなら6万くらいでしょうか。あとは中古パソコン。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

PCの使い方をどうされるかに関係すると思います。既に色々なご意見コメントがあるので、使い方から。
家庭にあるデスクトップと出張先で使うB5ノートを所持してます。最新低価格ノートでなく、旧型ノートです。
ノートPCは出張先では大活躍しました。一度1泊のつもりで行った出張先に2週間閉じ込められたときは会社とのホットラインになり、助かりました。出先でウィルコムモデムとかプリンタとかも買い増しましたが。ホテルは無線LANだったので、カードは持っていたので、便利でした。
今はデスクトップを家内が占有されているときに無線LANで使ってます。家内のゲームを邪魔しないようにデスクトップをサーバにして部屋に隅で仕事できるので便利です。
まあこんな使い方なら低価格PCも使い手がありますよ。

  • 回答者:部屋隅住まいの暇おじん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

映像を見るとかゲームをダウンロードするとか、を除けば、ちゃんとしたメーカーの古いノートパソコンなら、デスクトップと大差はない

  • 回答者:m (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

外で使うならいいけど、家の中だと使い勝手良くないからあんまり使わなくなりますよ。
ネットとメールは問題なけど、それ以外の用途でも使うのであればいまいちかな。

  • 回答者:sooda (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

低価格PC ミニノートPCのことを言っていると解釈して話を進めます。
メリット
価格が安い。
コンパクトである。
セカンドPCとして最適である。
機能が限定されているので扱いやすい。
メールやネットサーフィンには十分である。
初心者・入門機に最適である。

デメリット
画面が小さい
ビジネスに不向き
ソフトが何も入っていない。
CPUが違う。
VISTAには不向き。

  • 回答者:三毛猫 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

低価格PCだけじゃ伝わらないです。
Atomかな?ネットやメール程度なら十分な性能です。

メリット
小型
低価格
省電力(低発熱)

デメリット
小型ケース(HDD等の増設に限界)
電力食い高性能CPUやGPUが載せられない。
パーツの流用が出来ない。(大抵組み合わせるパーツの性能が低い)

UMPCなどのノートPCには、Atomの利点が発揮されます。
マザーボードが小型。
省電力で低発熱。(廃熱効率の悪いノートPCと相性が良い)
小型ノートで使われる、一部の低発熱CPUと性能差が少ない。

逆にAtom搭載デスクトップだと、メリットは少ない。
性能が一回り上の低価格デスクトップと数千円しか価格が変わらない。

基本的にPCは価格相当です。
安いものには安いなりの理由があります。
何が欠点なのか把握出来れば、一つの選択肢として悪くないですね。

IntelがIntelを食う共食いを起こしたAtomプロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0130/kaigai486.htm
1800円パソコン開発へ インド、IT教育支援
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090202/asi0902021207001-n1.htm

このスレッドとは関係ありませんが、なかなか面白い記事です。

  • 回答者:Amber (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

購入予算をどの程度予定してるのかとか、どういった使い方(ネットやメールくらいなのかどうか)をされてるのか分からないのと、
あとはノートタイプかデスクトップにするのか分かりかねますので。
低価格にするには何かしらの性能や機能を通常タイプのパソコンよりも省いたりします。
例えばマイクロソフトのオフィスが入ってないとかです。
デメリットは拡張性が少ないとか画像編集等の映像関連には向かないなどですね。
メリットは性能自体は良くなってる(今のパソコンがどの位前か分かりませんが)
メリットよりはデメリットの方が高いですね

  • 回答者:qwq (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メリットはコンパクトで持ち運びやすいこと。
デメリットはネットをする以外の事、画像加工やオフィスなどプログラムを入れてやっていけるもんじゃないって感じです。
セキュリティソフトとウィンドウズのアップデートであっという間にメモリが無くなりますよ。

  • 回答者:エリ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

安いから当然ですが性能が極端に悪いのと、装備も貧弱で使えませんよ。
メリットは全然ないですね、ただインターネットつなぐだけならいいかもしれませんが、お勧めできませんね。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「最近話題の低価格PC」とはなんですかねぇ….(;´ω`)
UMPCのことですかね?異様に安いのはe-mobile縛りがあったりするからですが….

「PCを買い替えたい」という理由次第でメリットとデメリットも変わってきますよ.
性能向上を考えておられるならメリットはほぼ皆無…でしょうね.
性能はどうでもいいから持ち運びをラクに…であれば,画面小ささを許容できるならメリットに感じると思いますよ(電池駆動時間は短いと思いますが).光学ドライブも無いし,HDDタイプも少ないですし…当方は「ベッドの上で寝そべって使いたいくらいならいいんぢゃね?」と思う程度です.(;´ω`)

UMPCの場合,現時点では「普段使いするフツ~のPCがあって,持ち運んで使用するときにとりあえず軽作業ができればよい」ような場合に一番有効に使える気がします.
もちろん,「自分は軽作業しかしないし,ディスク容量もちっこくて十分,光学ドライブも要らない」のであれば,省電力(メリットがあった!)だし,良いかもしれません.

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

デメリットは、やはり性能が少々低いことと、拡張性に乏しいことです。
とはいえ、最近のPCは低価格でも結構な性能がありますし、拡張性がないと言ってもPC内部にパーツを取り付けることができないだけで、外部接続で拡張できたりもするので、通常の用途であれば困りません。
DVDを見たり、オフィスソフトを使ったり、メールやウェブを見るだけであれば低価格PCで十分だと思います。
3Dゲームをしたいとか、動画編集をしたいということでしたら、低価格PCでは不満が出ると思います。用途次第ですよ。

  • 回答者:材木 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る