すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

某有名スーパーでアルバイトを始めました。税金の区分は乙蘭ということだそうです。初めて給料明細をもらったのですが、8%の税率でした。3万5千円くらいだったのですが、友達が税額表をネットから探してくれてので確認しましたら、その金額での乙蘭の税率は3%でした。会社に言ったほうがよいのでしょうか?

  • 質問者:ERI
  • 質問日時:2008-06-06 22:24:41
  • 0

乙欄と言うことは、「給与所得者の扶養控除等申告書」をアルバイト先に提出しておられないのですね?

まず確認したいのは、3万5千円くらいというのは月額の給料のことでしょうか。

であるならば、3%のため源泉徴収税額は1,000円程度になります。

おそらく事務処理を間違っているのでしょう。このようなミスはよくありますので、事務の方に申し出てみましょう。

もし、他に給料をもらっていないのなら上記申告書を提出すれば、甲欄で計算しますので、3万5千円くらいでは源泉徴収されることはありません。



追記

>確定申告をすると住民税が10パーセント課税されますので、申告すると損になる計算です。

なるほど。そういうことでしたか。
しかし、勘違いをされているようです。

お勤め先から支払調書が自治体に提出されるので、住民税は確定申告しなくても課税されます。従ってこのままでは所得税だけ取られ損と言うことになってしまいます。

  • 回答者:kazz (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

月額の給料です。月中でしたので給料の締め切りまで間がなかったものです。ただ、乙蘭ですので本来なら甲欄で取られているものと合算して来年確定申告したかったのですが、確定申告をすると住民税が10パーセント課税されますので、申告すると損になる計算です。それと社会保険ではなく国民健康保険ですので国民健康保険の計算が住民税をもとに計算されるため住民税が多くなると、国民健康保険も高くなるため確定申告はしないつもりでした。
8パーセント取られていても還付を受けられないのは確かなので、相談に出してみました。
提出した情報が足りないにもかかわらず、ご返事を頂き有難うございました。

並び替え:

たぶん処理ミスです。会社の方に話をしたほうがいいと思います。
私は確定申告の時に会社側のミスが発覚。多く引かれていたので戻ってきました。

  • 回答者:こり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

会社に言ってみたほうがいいとおもいますよ。
給料計算も結局は人が確認しますので、間違えることもありますし、なぜ8%でとられてるかきいてみたらいいとおもいますよ。

  • 回答者:ゆう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

こんばんは、初めまして。
まず、3%云々ということですが、
アルバイトの金額が88000円未満(社会保険料などを差し引いた後の金額)の場合には確かに3%ということになっています。

しかし、その後はお給料の金額が上がるにつれて所得税の率は上がっていっているようです。
例えば、アルバイトの金額が149000円から151000円の人の税額は8500円で、(乙欄)3%ではありません。
(3%換算なら4500円になります。累進課税とって、所得が上がると税額も上がるシステムのせいだと思います。)

ただ、払いすぎになっている税金は翌年の1月以降還付申告をすることによって戻ってきますよ。

なお、私は税金に関しては専門外ですので、
詳しいことは最寄の税務署でお確かめになることをお勧めします。

  • 回答者:イヌワシ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

疑問に思うことは相談した方がいいと思います。友達に頼るのではなく自分で納得するまで調べてください。

  • 回答者:sid (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

アルバイト先を辞めてもいいと思うのであればアルバイト先にちょっとご相談事があるのですが?といった感じで聞いて見るのもいいんじゃないですか?言ってみてその後感じが悪くなれば辞めればいいし何事もなければ続ければいいし。だけど自分だったら何も言わないと思う。どちらにしてもしょせんバイトだし深く考えなくていいと思いますよ。

  • 回答者:ヒデ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る