すべてのカテゴリ » 暮らし » オークション

質問

終了

シガーから電源をとるETCがオークションで売っていますが 使用に問題ないですか?

並び替え:

私も以前、工賃を浮かせる為と車を買い替える時のことを考えて
シガーのタイプをカーショップの人に尋ねてみましたが、
電圧が安定しないので今では当店においては販売しておりません言われました。
お勧めしません。

この回答の満足度
  

シガーが常時通電かアクセサリーかによって変わると思いますが、常時通電の
メリットは、カード抜き忘れの警告のためであり、シガーでも問題はありません。
ただし、バッテリー直結より電圧が安定しないため、まれにETCゲートが反応しない
現象があるようです。メーカーはそういうつなぎかたを進めていないはずです。
ですから、それを承知の上で「自己責任」で入札しなさいということです。

  • 回答者:シガーでタコ足 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私が使っているのも常時電源からとるタイプのものです。
一方の配線をシガーから分岐、そしてアースをボディの適当なところにつないでいます。
自分で配線しましたが、まったく問題なく使えています。
(説明書にも「シガー電源などの常時電源から分岐してください」と書いてありましたので)

===補足===
思いっきり間違っていました。シガーは「アクセサリー」でした。
文中の「常時電源」は全て「アクセサリー通電」に訂正します。ごめんなさい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る