すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 文化・歴史

質問

終了

以前に、平家の落ち武者の子孫と云われる人の家に行きました。
田舎の数件の人家から、更に森の中へ1~2km奥地に入ると急に開けた場所に数件の人家がありました。
目的の家がどれか分からず困っていたところ、20代の若い女性がこちらの方へ歩いてきたので尋ねました。「○○さんのおうちはどちらでしょうか?」。この○○は戸籍上の名前であり、数件の家しかないわけですから、すぐに「○○さんは、あそこの家です」と答えが帰ってくるものと思っていました。
ところが、女性は、「そのような名前のおうちはありません。」と答え、また来た道を戻ろうとしました。
それで私は、「今日、そこのおうちでは、お通夜があるのですが、知りませんか?」と尋ね直しました。女性は「あ~、××さんですね。それは、そこの家です。」と、安心した表情になり明るく答えてくれました。
この○○と××に意味があったのです。

目的の家に訪ね、当主の方に前述の話をしたところ、就職等の際は戸籍上の姓(○○)を読んでいるが、地域内では昔から別の呼び方(××)をしているとのこと。
落ち武者狩りの追っ手から逃れるために、呼び方を変え、今に至っているとの説明でした。

まるで【八墓村】の世界に入り込んだような、背筋が寒くなる思いでした。

現在、私は北海道に住んでいますから、数百年の歴史を背負って生きている人は周囲にいないと思います。
しかし、内地に住まわれる皆さん方には、このようなエピソードを持っていらっしゃるのではないかと思います。
お聞かせください。

  • 質問者:ゆきんこ
  • 質問日時:2009-04-18 10:26:41
  • 3

私の田舎にも元平家の落人と思われる一族(一角)がありました。同じような苗字で、職業も特殊で、他の人達との付き合いも限られていた記憶があります。あるお寺に檀家になりたいと言ったら、断られたそうです。

  • 回答者:mukuno (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに私が行った葬儀も参列者が15人前後で、私だけが部外者といった雰囲気でした。
現在も生活しておられるはずですから、これ以上詳しく記載しませんが、狭い日本には色々な重いものを背負って生きてる方がいることを実感しました。
私の母は、時々「私は、天皇の血筋なんだ。」と言っておりますが、これは数百万の中国人が孔子の子孫だと言っているのと同じで他愛の無い話です。

並び替え:

うちは平家で代々源氏の英雄の名前をつけてました
カムフラージュ?

  • 回答者:g (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんとまあ、21世紀にそんな話が。
うちの田舎も名字の同じ家が多いので屋号だか地名だかで
区別して呼んでました。

  • 回答者:匿名課長 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

母親の田舎では、年寄は苗字よりも屋号で呼んでいることが多いです。
昔の名残らしいですがそれを知らない私は屋号が苗字だと思い、使いを
頼まれたときにそのような表札のかかった家がなく、困ったことがありました。
また、父親の田舎では、同じ苗字が多いので、地名と下の名前で
呼んでます。

  • 回答者:トクメイ (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実は、この話は、25年前内地に住んでいたときのことです。
皆さんのご回答は、参考になりました。屋号で呼ぶという話は初めてでした。ありがとうございました。

只、私の話は、例として【栃木(とちぎ)】という姓があったとして、これを【こぼうのき】と呼ぶ。こんな感じです。

同じ苗字に人が集まって住んでいる所では、よくありますね。知人の故郷の田舎の家を訪ねたとき、たぶんこのあたりだろうという所で、○○さんの家はどこですか?と聞いたら、この辺は皆○○だからと言われ、東京の△△会社に勤めている人なんですが、というと「ああ、新家だね。そこだよ」と教えてくれました。また、住んでいる場所は、大体分かっているけど電話番号が分からない、電話の名義が親で正確に分からない人に電話をしようとして、同じ町名の同じ苗字の人の家に適当に電話して、□□会社に勤めている人のところの電話番号が知りたいのですがと聞いたら、即座に○○ちゃんだねと言って電話番号を教えてもらったことがあります。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る