国会議員の世襲を制限した方がいいと思いますか?
制限した方がいいと思います。 国会議員ってこの国をこうしたいという議員の個々の主義主張でなっていると思います。 それによって有権者が選ぶというのが基本だと思います。 親が国会議員だからといって地盤を継ぐという形はおかしいです。 もし子供や孫が国会議員になりたいのなら親の影響力の無い全く違う自分の力だけで投票してもらえる場所を選んで立候補して欲しいです。 これって今、民主党が言っているような・・・。
並び替え:
世襲の制限が必要です。 無能な議員を何回も当選させてきているのは、地元の有権者の責任です。 他県の選挙区から出馬させ、実力のない議員は淘汰すべきです。
はい!おもいます。 苦労もせずにのんびりしてる方が多いようにおもいます。 実力でなる方限定にしてほしいです。
はい 制限した方が良いです。 なんの能も持たないボンボン息子が親の七光りだけで 議員になって楽な生活 何の苦労もしないで一生を終えますからね。 だから国の金をジャブジャブ使うだけの事しか出来ないんですよ。
したほうがいいと思います。 2世や3世は、苦労もしてなくて、議員になれたりするので、無能な人が多いと思います
能力のある人もいると思うので、一律に制限するのはどうかと思います。 能力のない人が世襲をするのを何とか制限して欲しいです。
必要はないと思います。 2世3世だから無能とは限らない(今は無能な人が多いけど)。 嫌なら選挙で票を入れなければ済む話。 文句を言うなら、何も考えず名前だけで投票している人たちに言うべき。
===補足=== あなた様のご意見に逆らってしまい、申し訳ございませんでした。
制限をしない理由はあってもすべき理由がありませんね。 議員本人が世襲であるかどうかよりも 問題の本質は後援会・支援団体が議員個人の議員生命よりも 長く継続してしまうことにあります。 支援団体そのものを解散させてしまう手続きが取れないのに 議員本人の血族だけ差別するのもおかしな話ですね。 かつて特定の議員を支援した宗教法人・市民団体・労組・民族団体など そういうものを残しておいて首の挿げ替えが行われることは 世襲と何が違うというのでしょうか? 強制的にそういった団体・法人を解散させられない以上 地盤というものはどうしても残ってしまいます。 そこに目を向けずに世襲だけを批判するのは目くらましにすぎません。 また、小選挙区制において国会議員を選ぶのはその選挙区にいる国民です。 世襲議員に入れるのか、同じ労組出身の人間に入れるのかなど 誰を選ぶかはそこの住民の問題です。 現状の選挙制度では、国会議員は地方の利益の代弁者でもあります。 これも地盤というものが出来る理由の一つです。 地盤の問題を憂慮するのであれば、こういった問題を考えるべきであって いたずらに世襲にばかり目を向けるのは問題の矮小化です。
血縁関係で議席を占有するのはおかしいですね。 議員自体税金泥棒ですからね、改革を望みます。
私は制限は必要ないと思います。 逆になぜいけないのかわかりません。
不要です。 世襲議員が議員としての職務をまっとうできていない場合には、そういう候補者を選ぶ判断能力なき選挙民自体がいなくなるべき。世襲だろうが優秀なら問題なし。 わたしの住む町も有力な2世議員がいる選挙区ですが、彼はなかなかの人物です。でも、選挙の時にはなぜかいつも大穴狙いをしてしまうんだな。 でも、かりに私が立候補しようとしても、やっぱ世襲議員がいると「ダメかな」って思っちゃいます。
そう思います。 親が国会議員なら勉強をさほどしていない子供が議員になれるのは、時代遅れです。
思います。バカ議員でも首相になれる可能性があります。 武士の時代はバカ殿も藩主になれたのと同じです。
してもらいましょう。。。
現在の議員の構成を考えるとなんらかの制限は必要な気がします。少なくとも同じ選挙区から間を置かずに立候補するのは禁止するべきでしょう。現職議員が引退して後継者が立候補するまでに何期かは立候補できないことにする、後継者は別の選挙区でなければ立候補できない、など抜け道は色々あると思いますが、抜け道を使って立候補した後継者には投票しない、という投票する側の対応も求められると思います。
はい、そう思います。 自民党の国会議員の相当数は、世襲議員だし、民主党にもかなりの方が世襲議員として存在すると思います。 これでは、将来の日本が怖くなります。 世襲議員の方は、国民的な目線というものが欠落しているのではないかと思います。 その世襲議員を排除するには、制限を課すのもやむを得ないと思います。
私は制限した方がいいとまでは思いません。決めるのは有権者ですから。
安部・福田・中川の無様な政治活動を見る限りでは、制限もやもえないかもしれませんね。 親の七光りで起用しても、能力がなければダメなので、完全に実力主義の世界にすべきだと思います。
勿論、必要でしょう。 政治を志す人の道を塞いでいる1番の原因ですからね。 自民党が腐っているのも、世襲議員が殆どだからでしょう。
はい。政治家ではなく、政治屋です。 歌舞伎役者じゃないので、世襲は必要ないです。 野球選手は名選手の子供だからといって、 大成した例はありません。 完全に実力の世界です。 政治にもこのような実力による評価が必要です。 同じ地域から出馬できないようにするなど、 制限を付けた方がいいと思います。
今の自民党に対する政治不信は世襲で肥え太り国民の視点を失ってしまった政治家(というより政治屋)どもが原因の半分ではないかと思われます。政治家への歳費報酬ももっと低額にすべきです。それから税金の横領や汚職は獄門磔くらいの刑罰にすべきです。
限定的にしたほうがいいと思います。 父親の選挙区からでないなどの条件を設けて制限し そのほかの選挙区から出るならOKなどにすればいいと思います。 そしてすべての国会議員に選挙に出る前にどれだけ国政などの知識があるか 試験をすべきだと思います。
その方がいいと思います。能力がないのに後継ぎや親が議員というだけで、 なっている人がいっぱいいますから。
制限すべきですね。世襲が増えて世襲議員が半数以上になったら特権階級が存在するようなものになってしまいますね。目には見えない身分制度があるのと同じです。また、世襲した政治は腐敗していくのは人の歴史の中で明らかです。
私も同じ県からの出馬ぐらいは規制してほしいです あと今張ってある選挙前の現職のポスター 応援の方との二人なら張っていいというのも おかしなものですよね 新しく選挙に出る方は駄目で現職はOKって 公平ではないです
民主党案のように、同じ選挙区からの出馬が出来ないようにするっていうのはいいと思います。 確かに誰でも立候補できる権利を制限するのは、平等に反するかもしれませんが、本当に実力がある人なら他の選挙区でも堂々と戦って当選できるはずです。 同じ選挙区で当選するのは、親の力、後援会の力があるので当たり前で、議員にふさわしくない人だって当選しちゃいますもんね。 同一選挙区からの出馬の制限には大いに賛成します。
制限して誰もならなくなったりして。。。当面は制限なしでいいと思います。。。 ただし、制限に関して批判する人の名前を覚えておこうかなと思っています。。
最低限、同じ選挙区からの出馬くらいは制限すべきですね。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る