すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

関西では「必死のパッチ」といいますが、このごげんはどこから来ているのでしょうか?ご存じの方のみが回答ください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-30 15:42:46
  • 0

大阪府在住です。

古い話ですが、大阪では将棋の駒の桂馬を「パッチ」と呼んでいたそうです。(私は将棋をしませんので今でも呼んでいるかは分かりませんが・・・・。)
街中で将棋をしているところを眺めているオッチャンが、桂馬を使って詰まれそうになるのを必死で避けている姿を見ていて「必死のパッチ(桂馬使い)やなぁ」と言ったのが語源といわれています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

諸説あるようでどれがということは出来ないようです。
1、語呂合わせでおかしさを醸す一種のしゃれ言葉
2、股引のゴムが緩んでずれ落ちそうなのに必死で腰にしがみついている状態
3、ズボンなどに穴が開いたとき布を当てる“継ぎはぎ”のこと
4、将棋由来説
  関西では、桂馬の駒の動きが股引の形に見えることから「桂馬のパッチ」という言葉があり、相手がどう守っても確実に詰める状態を「必至」という。桂馬で王手をかけられた際、守る側の「ぎりぎりの状態」が転じて「必死」になった。という説。

  • 回答者:sawachan☆ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る