すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

PCに「Excel2000」と「Excel2007」の両方が入っています。
Excelのファイルをダブルクリックで開くと、Excel2007で開きます。
が、普段使いたいのはExcel2000。
ダブルクリックした際に、Excel2000にてファイルを開く方法があれば教えてください。

  • 質問者:Excel2007に慣れない人
  • 質問日時:2009-05-27 16:30:59
  • 0

ファイルの関連付けを変更する方法があります。

エクスプローラーの
「ツール」->「フォルダ オプション」の「ファイルの種類」タブにて、
拡張子”XLS”を EXCEL 2000 プログラムの指定に変更します。

EXCEL2000プログラムは、
標準のインストールであれば、
C ドライブの C:\Program Files\Microsoft Office\Office 配下にあります。

  • 回答者:リセ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

アイコンを右クリックして開くアプリケーションを指定するか、アイコンのプロバティで使用するアプリケーションをExcel2000に変更する方法があります。

  • 回答者:うーぱーるーぱ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る