すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

うつ病からの復職中です。

朝はテトラミド30mgとアナフラニール25mg、エチカーム0.5mgを飲んでいます。

朝、通勤で寝過ごすことが多く、今日は会社に出られませんでした。

薬を買えてもらったほうがよいのでしょうか?

===補足===
基本的にずっと眠たいわけではなく、朝食後の薬を飲んでから数時間が意識がなくなるほど眠たいのです。なので薬が原因なのではないかと思っています。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-06-04 09:44:29
  • 0

アナフラニールで眠くなる副作用が出る人は少ないですが、テトラミドとエチカームは眠くなる副作用があります。特にテトラミドは睡眠薬として処方されることも多いほど眠気が強く出る薬です。
エチカームはデパスという抗不安剤のゾロ(コピー品)ですが、これも1mgを睡眠導入剤がわりにする人がいるくらいです。が、耐性がつきやすい面もあり、長く飲んでいると0.5mg程度だと眠気を感じない人が多いようです。

復職用の処方としては、朝にテトラミドは不思議な処方に感じます。強烈な眠気以外の副作用のない抗うつ剤だから使っているのかもしれませんが、昼間飲む薬ではないよな。
SSRIやSNRIなどの新型の抗うつ剤が治療の中心となっているのに、第一世代三環系や第二世代四環系を使うのには、何か理由があるのでしょうか。

アナフラニールの1日量が分かりませんが、朝25gで抗うつ作用が十分でなければ、副作用がきついので復職用ではなく休職中に飲むほうが良いのですが、アモキサンなども選択肢に入るかと思います。眠気は出ませんが、体が重く感じ、重力が増したような副作用がよく出ます。しかし、アナフラニールも副作用では負けませんし。

エチカームを変えろと言うと、ソラナックスを出されることが多いのですが、ソラナックスも眠気の強い薬ですので昼向きではありませんが、なぜか医師の使う薬辞典には昼用と書かれています。ゾロを出されると名前が分かりませんが、昼用ならレキソタンが眠気が出にくい抗不安剤です。

医師か薬剤師しか処方してはいけない法律ですから、ここではこんな薬もあるよ、というアドバイスと受け取ってください。患者側に知識がないと、医師は自分で薬を飲んだことがありませんし、薬剤師のように薬に詳しくもないので、薬辞典の表記を鵜呑みにしていたり、同じ薬しか使わなかったりします。
それで、主治医に眠くて仕事にならないことを告げ、処方を変更してもらうのが一番です。少なくとも、テトラミド30mgは変えてもらったほうが良いでしょう。あれで眠くならないのは、強度の不眠症か、薬の効かない体質の人くらいです。

  • 回答者:メンヘル屋 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

今は無理をしない方がいいと思います。

復職されているのであれば、

お休みがあまりできないと思うので、

専門医と相談して眠くない薬をだしてもらうといいです。

  • 回答者:わんわん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お医者さんに相談されてはいかがでしょうか。
体質によってきく、ききやすいとか飲むタイミングとか
アドバイスしてもらえると思います。
今の薬の影響で不都合と思われることとこういう生活をしたい
(今だと通勤電車で寝すごささないようにしたいということ)を
お医者さまに相談してみるといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デパスという安定剤は軽くていいそうですが.それでも朝は体が起きてくれないくらい
辛いですので薬が強すぎるんだと思います。
軽いのにしてもらうか.2錠飲むのに1錠だけにするかですね。
私は2錠飲むようにと貰っていますが1錠でもコテッと寝られます。
それだけ薬は効き目があると言う事です。
もっと軽いのに替えてもらい.2錠を1錠にするとかした方がいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どんな軽いとされる薬でも受け付けませんでした。

眠くて眠くて、返って、ヤル気が失せてくるようでした。

素人がとやかく言うのは良くないかもしれませんが、担当医と話をされ、即刻、
何がしかの手を打つ方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大変ですね。 それでは仕事にさしつかえますね。薬のせいです。

変更してもらいましょう。 この病気は薬で治りません 薬の力を借りて

自分で克服するんです。自分で薬の量を調節できますか 半分に割って飲む。

できれば チャレンジしてみては?ドクターに相談してみては。

  • 回答者:ブエナビスタ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

これらのお薬は基本的に気持ちを落ち着かせることが目的なので、
眠気がきたり・・・という副作用はつきものだと思います。
通勤時間を考えて、服薬時間を早めにするとか。
(その分、数時間早く起きなければならないので、きついですよね。)
時間調整できないようであれば、お薬を換えてもらうのもありだと思います。
まずは、かかりつけのお医者様や薬剤師さんに相談してみては
いかがでしょうか??

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

医師にそのことを話して、相談してみると良いと思います。

意識がないくらいに眠いのは、薬が強いのでは?

うつ病の治療薬は、ほとんど眠気が副作用として現われますね。それも、強い眠気が。

夜は、睡眠薬を処方されているのでしょうか?

睡眠薬が残っているところに、朝、飲む薬で眠気が増長されているのかもしれません。

朝飲んでいる薬を、夜飲むことにできるかもしれません。

どちらにしても医師に判断してもらってくださいね。

  • 回答者:かな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も4年半うつ病の治療を受けています。朝寝過ごすことも多々ありましたが、最近は夜8時に寝ることで、調子よく出勤、勤務できています。就寝時間を早めたらどうでしょう。

  • 回答者:りん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る