すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

心理学系の辞典(事典)をお持ちの方にお願いしたいのですが、

「系統的脱感作」について調べる(辞典をひく)と、

「系統的脱感作」という項目で説明されてますか?
それとも、「系統的脱感作法」、または「系統的脱感作療法」など、
“法”の部分まで書かれていて、その後、説明が載ってますか?

ひいて頂いた辞典名(事典名)もあわせて教えてください。
宜しくお願い致します!

  • 質問者:Sooda!
  • 質問日時:2009-07-05 23:02:44
  • 0

並び替え:

大学で心理学専攻でした。
当時使っていた心理学辞典を調べてみたんですが系統的脱感作は載っていませんでした。
なので臨床心理学のテキストまで引っ張り出してきたところ「系統的脱感作療法」として載ってました。
この書籍テキストは、ぼくが学生当事(15年ほど前)は市販されていましたが、今は絶版になっているかもしれません。一応書いておきます。値段は、消費税3%の時代で税抜き1500円。税込み1545円でした。

「臨床心理学」 星野命・詫摩武俊(たくまたけとし)共編 新曜社 1972年初刷 P185~P188が系統的脱感作

系統的脱感作療法をお知りになりたいようですが、辞典で調べただけではほんの数行しか書かれていないし、言葉も難しいと思います。
心理学には臨床心理学もあれば、ゲシュタルト心理学もあれば、行動科学派もあれば、精神分析派もあります。辞典にはその全ての分野の用語が載っているので、どうしても用語一つひとつの説明が薄くなってしまいます。
それよりは、しっかりと臨床心理学の脱感作療法に絞って専門的に書かれた書籍を読んだ方が、くわしいやり方などが書かれていて役に立つと思います。大学教授や医師が書いたものがあると思いますし、大きな書店や図書館の心理学コーナーでも何冊かあるかもしれません。
系統的脱感作療法というのは、基本的に、体の筋肉を緊張・弛緩させたり、呼吸法を意識することなどで体調を整えるものです。自律神経の働きを整えたり赤面対人恐怖症などの治療法に用いられます。
また、脱感作療法と似たものや関連の用語もあるので、ここに紹介しておきます。
「行動療法」「自律訓練法(療法)」「リラクセーション法(療法)」「筋弛緩法(療法)」「逆制止療法」など、これらのキーワードでネット検索したり書籍を探せば、お探しの情報に辿り着くのが容易になると思います。
それから、この種の療法は、始めたからといって短期間で目覚しく症状が改善するわけではありません。数ヶ月とか数年のスパンで根気よく継続していくことが前提になっていますから、あせらず粘り強く取り組んでください。

  • 回答者:長老 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る