すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

京都の人は、生八つ橋を食べますか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-07 18:36:21
  • 0

年に一度「京都の女」になります。
そのときだけたべます。「おいしいどせぇ」となれない言葉で頑張っています。

  • 回答者:季節労働 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

たまには食べます。あまり和菓子は買いませんが・・・

  • 回答者:ニッキ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん食べます。
でも頻繁には食べないですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新商品がでると『これは流行るな』『これはイマイチ』などと
勝手な好みで評価しながら食べてますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

京都の人です。

滅多に食べませんが、
誰かにお土産のために買った時に、
ついでに自分家に買うことはありますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人様が他県から来た時にお土産として渡しますが、ついでに我が家の分も買う事があります
しょっしゅうではないですが、年に3~5回は買いますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょっちゅうではないですが、年に1度くらいは食べていますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

京都に住んでますがときたま食べますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

京都に住む友人は生八橋が大好物だそうです。
私も好きです。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度も食べたことないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん食べます駅前にでれば買います

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地元だから 1度くらいは食べるでしょう!
私は 嫌いですが・・・・・・・・・

  • 回答者:まっさん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る