すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

「わからないことは、わかる人に聞いてみよう」

どうして分からない人が回答してくるの?

  • 質問者:Sooda!
  • 質問日時:2009-08-13 22:11:48
  • 0

ポイントが貰えるからです。
Soodaでは嘘だろうが根拠のない憶測だろうが回答欄に文字を埋めて送信すれば最低でも1ポイント貰えます。
だからこのサイトの回答は信憑性に乏しいという困った状態になってます。
この状況が改善される事はないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

嘘回答がベスト回答だったり、拍手がたくさん付いていることがとても多いです。残念です。

並び替え:

大丈夫です。質問者もわかっていません。

明らかにわかってない人の回答がベストに選ばれるのを何度も見てますよ。
あーあーバカだなーと思いつつも、きっと質問自体が重要であって本当は回答など欲していないのだろうと思い、黙っています。

ここでは知識よりも追従と丁寧な文体が重視されるのです。

  • 回答者:とくめい (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

Q&Aサイトという名のポイントサイトだから、回答ポイントが欲しくて回答してくるんです
答えは簡単、これだけです

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ポイントが欲しくて、とりあえずなにかしらコメントしようってがっついてきてるんでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

それは、私にはわかりません。

  • 回答者:? (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

冗談? 本気?

ポイントが欲しくて答えになってないような回答をする方がいらっしゃいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ポイント目的ですね
1、でも2でもポイントはポイント

  • 回答者:木緒 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ポイントが欲しいだけの古事記さんがいるからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

質問に分かりませんとの回答を貰ったことありますが、ポイント目当てだと思いました。

そんな回答はいらないのに…。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もいりません。

Q&Aサイトじゃなくってポイントサイトだと思っているからでしょうね。

ポイントもらえればなんでもいい!ってかんじなのでは・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ポイント目当てでしょうね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ポイントサイトだからです!!

  • 回答者:カネ目当て (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

わからないことがわからないほどのばかが多いから。

===補足===
いくつか下の礼※に拍手したい!

  • 回答者:くsooda! (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ポイントがもらえるからでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

質問を読み間違えている
自分にはその知識があり、正しいと信じている
ポイントが欲しい

からかと。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「からかと」って何ですか?

1.判ったつもりで、間違った知識を持ってる場合
2.回答の説明不足、記載の仕方が下手で、上手く伝わって無い場合
3.逆に質問者側が、その意味を理解できない場合
4.質問の前提とか説明が不足してて、思ってる質問の意味を取り違える場合
等も原因として考えられます。

質問者は、知りたい事を、より具体的に記載
回答者は、質問の意味の裏まで理解してから回答する
難しいですが

===補足===
別に評価が幾つでも構わないけど、いきなり言葉遣いが変るのは何故?
乞食じじい、でoK
貴方より、少しはまともだと思ってられればね

  • 回答者:とむ (質問から10時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

・ポイント目当て

・誤った知識を正しいものと思って回答している


主立った理由はこういうところでしょう。
それ相当の知識を要する質問に、明らかに間違った回答をしているのを見ると「あ~あ」と思います。

  • 回答者:バカばっかり (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんな回答に拍手がたくさん付いていたり、ベスト回答に選ばれたりしていることがよくあります。

理由1.自分が「分かっていない」ということが、理解できていないから。
理由2.何でもどさくさで書き込めば数十銭もらえると思ってる。
理由3.自分には全ての質問に答える権利がある!と信じていて、それを恥ずかしげもなく行使するから。
 
以上の理由によると思います・・・。

  • 回答者:ひふみ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ポイントが欲しいからと、普通の掲示板と間違えている。
何でも感想をレスすればいいってもんでもないのにね。

好意的にとれば、わからないけど別角度で役に立つかも、という気持ちかもしれない。
また質問が短すぎて、ことによっては答えられるかもしれないという問いかけかもしれない。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

分からない人が同調しようとして「分からないですね~」と書くのでしょうか?
分からない人は回答してはいけないです。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

はっきり「分からない」と書く人もいれば、思い込みや憶測、嘘を書くひともいます。
どうしてでしょうか?

確かに分からないで答えるのは間違っていますね。
ただ、間違った回答をしている人も中にはいます。

私は、分からなければ回答しませんが、考えられるのは以下2点です。
①ポイントがほしいだけ。
②回答を完全に勘違いしてしまっている

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

責任感の無い回答者が多いです。

バカとポイント古事記が多いからです。
以前、どなたかが「わからないけど、わかったふりをして答えてみよう」というサイトだと
仰っているのを見て、「なるほどな」と思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る