すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

回答満足度平均が昨日より上がったのに過去1ヶ月が下がりました。(今月の回答総合ランキングは上がりました)

矛盾している様に思うのですがどうしてでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-09-10 10:27:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

説明いただいたのにイマイチ理解できません。

ありがとうございました。

並び替え:

平均を出す時の月またぎだったんだと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去一ヶ月のぶんは、たとえばちょうど1ヶ月前に5を20個もらっていて、今日は5を5個もらっていたとしたら、翌日になるとその20個の5が対象外になって、その中間の期間にもらった1などが大きく響いてくるというのはあると思います。
説明ヘタですみません。

  • 回答者:とくめい (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

満足度平均は放置質問の分も含まれるんですが、月平均満足度には放置質問の満足度が含まれません
そこが計算式の大きな違いです
そして過去1ヶ月間に自分の月平均満足度以下の評価を頂戴すると、月の平均満足度はガクっと下がります
何しろ放置質問の評価は計算に入りませんからね
そして満足度平均は今までの累計ですし、放置質問の評価も含まれますから、急激に上昇したり、急降下はしませんので、all1ばかり100も200も頂戴しない限り、下がる事は余りありません
それに対し、月平均満足度はたとえ評価3を1つ貰っただけで急降下する可能性はあります

まあ詳しい計算式は他の方が表記しているので、あえて説明はしませんが、この計算式の中で違うのは放置質問の評価が含まれるか、含まれないかtの違いでしょう
回答満足度平均には放置質問の評価が含まれ、1か月平均満足度には含まれないと言う事が1つのキーワードかもしれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういうことはたまにありますよ。
回答満足度平均は今までの累計なので、
以前よりも最近回答数を多くこなしていれば微妙に上がります。
例えば始めた頃は1日10回答ぐらいだったとして、最近はずっと20回答していたとか。

過去一ヶ月は、昨日獲得したポイントよりも1ヶ月前の日に獲得したポイントが多ければ下がります。
例えば、昨日50ポイントついていても
1ヶ月前の日に100ポイント付いていたとしましょう。
その100ポイント分が1ヶ月の枠から消えて、昨日の50ポイントが計算されると平均は下がりますね。

ですが、システムの不具合で時々変になることもあるので、
一つの例として受け取ってくださいましね。

  • 回答者:たぶん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.満足度平均はSooda!開始時点からの平均ですので、5を獲り続けていけば
  上がっていきます。
2.過去一ヶ月は、移動平均(今日でしたら8/10~9/9まで)で毎日1日づtづズレ
  ていきますので、恐らく8/9にいっぱい5を戴いており、昨日は回答が(5が)少な
  かった(結果的に分母、分子とも少なくなり、間の5以下ptの重みが増してしまう)

ちょっと極端な例ですが(実際は4~1全てが反映します)
cf  8/9     8/10~9/8       9/9
  5が20個  1が10個、5が100個   5が3個
   9/9 610/130=4.69  9/10 525/113=4.65  ←過去1ヶ月
       610/130=4.69      625/133=4.70  ←(累計)満足度平均

となりますので、1を戴いのが過去1ヶ月から外れますと、何もしなくとも上がること
になると思います。

一度削除し再回答しました。ごめんなさい。

  • 回答者:@ランカー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る