すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

貰い物のピーマンの中でとっても辛いのが1つだけありましたが、どうして辛くなるのですか?
見分け方ありますか??

  • 質問者:辛かった~(~~)
  • 質問日時:2009-09-11 09:42:52
  • 0

並び替え:

これが判らないので私も困ってます。
家で作っていても、辛そうって思っても甘いし
大丈夫って思った顔をしてても、吐き出すものもありです。
色/ツヤ??
とりあえずは、匂いと、上を向いているものは避けてますが、それでも当たります。

===補足===
他の方の回答、そうなんですが、それでも判りません。
種がしっかりとしてても甘いものもあり
種がそうでなくても、辛いものもあり
ツヤもまた、然りです。
当然、赤みのあるものは、それ以前の問題として、除外しててもです。

  • 回答者:とむ (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

露地栽培をする場合に、コショウの近くに植えられているピーマンやシシトウは、辛くなりやすいと聞いた事があります。コショウと自然交配してしまうからだそうです。
見分け方は、私には分かりません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もともとが、赤くなって辛くなって成熟のものです。若取りで食用にします。キュウリなんかもそうです。見分け方はやや硬くて、うっすらと赤みがあるはずです。切ると種子が大きいでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る