すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

「執念深い・しつこい」について、伺います。

執念深い人が好きな人なんていないと思いますし、私も嫌いです。

でも、現在と過去は密接不可分だし、何事も過去にいきさつが関係してくるのも事実です。


たとえば、前原国土交通大臣の羽田ハブ空港化発言について、千葉県は猛反発しました。

世界の趨勢を見ても、ハブ空港がないことは致命的であり、

千葉県にしても、何らかの形で日本にもハブ空港が必要なのはわかっていると思います。

しかし、成田空港は東京から離れすぎており、お世辞にもハブ空港には向かないのだけど、

成田闘争の経緯があって、ヒステリックになっているのだとおもいます。

群馬の八つ場ダムにしても同様です。


人間は、過去の経緯なども考慮した上で考えたり、発言したりするものです。

だから、人間ある意味、みんな執念深い側面があると思いますが、みなさんどのようにお考えでしょうか?

  • 質問者:通常と執念深いの境界
  • 質問日時:2009-10-18 09:08:20
  • 0

逆説的ですが、執念深い人=粘り強い人が居なければ、世の中の進歩や世界のありようも大きく遅れていたと思います。

不正を正すのも、あっさりした人だけだと継続性がなく、進まないでしょう。
執念深い人がいなかれば、奴隷制度なんかも残ったままではないでしょうか?

その執念深さを、良い方向に活かすのか、悪い方向に活かすのかで評価が分かれるだけな気がします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ハプ空港にしても.ダムの件にしても.以前の過去のいきさつに基づいて
解決しようとしている話なので.執念深いという言葉は当てはまらないと思います。

過去にそうするという話で.それに応じたが.結果には無駄になってしまった事に対して
とうすれば和解が出来るかという話し合いなので。
ダム自体を完成させろという事でもなく.納得いく今までの動力をどうしたらいいか教えて下さいという話し合いです。
執念深く..ダムをどうしろとは思っていない人もいるでしょ。
要はお金で解決してくれればそれでいいんですよってなったりしますしね。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、執念深いと判断されてしまうのは、過去からのしがらみに振り回されすぎるからでしょう。前向きに、次の一手が良い方向に繋がるケースはあるのか?等を考えられなくなっている時があると思います。

>人間ある意味、みんな執念深い側面があると思いますが、みなさんどのようにお考えでし>ょうか?
時に、過去からの概念は、冷静な判断ができなくなるときがあります。
人間、感情のある動物です。執念深い面は当然あると思いますよ。

今回は、前原国土交通大臣の説明が何もなく、話し合いがないから、納得できないという感情面が前に出てきた例だと思います。考えていることは理解できても、主体となる住民と一体になって活動できなければ、良い案でも何の意味も持ちません。リーダーシップ力がないのでしょうね。

  • 回答者:シマリス (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

成田空港開設構想が持ち上がった当時は海外旅行に行くような人は余程の金持ちばかりで東京都心や横浜、羽田から急ぎならタクシーやコミューター機での移動も金に糸目を付けない人が大多数だという判断があったのでしょう
羽田周辺では密集市街に近く騒音問題も起きていました
今となっては羽田は沖合いに移転しましたし、航空機自体も低騒音のものに変わりました

ダムにしても水の需要が将来伸びるという右肩上がり経済成長を前提としたものだったのでしょう

時代背景は数十年経てば変わるのです
せっかくここまでやってきたのに、今までの苦労が無になるのを嫌がる理由も分らなくはないですが、
環境の変遷に応じて柔軟に対応すべきです

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る