すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

ボランティアへの謝礼についての質問です。
介護ボランティアとか、清掃ボランティアさんにお足代として 2000円を支払おうとしています。私の住む地域では、ボランティアに対して対価とならないように、実費弁償分の支出と考えています。交通費、資料代の他に実費弁償代として問題のない項目はないでしょうか?
ご教授いただけたら幸いです。

===補足===
すみません、税務署いわく 弁当代を現金で渡すのは所得になると言われたのですが。。それ以外であればお願いします。

  • 質問者:初心者
  • 質問日時:2009-10-20 15:58:51
  • 0

並び替え:

私は介助ボランティアをしていました。
同じように交通費として… と口で言われて、
図書カード、感謝状(すごく嬉しかったです)をいただきました。
あと、いつでも飲んでくださいとコーヒーや、時にはお弁当も。
あくまでボランティア(無償)のつもりでしたので恐縮したものでした。

現金が動くと、いただく方は何の名目であれ
所得になってしまうので、図書カードや物がよろしいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ボランティアというのだから無償に決まっています。
どうも、日本はそこをはき違えている人が多いようで、、、
交通費は実費ならいいと思いますよ。
それなら報酬ではありません、単なる経費です。
しかし、一律の訳がないので定額はおかしいです。
一人一人計算しろとまでは言いませんが、実費を上回ったらそれは報酬なので、計算できないなら、必ず実費を下回る金額に設定すべきでしょう。
往復2千円の距離でボランティアに来る人なんていますか?

そうではなく、ボランティアなんてカッコつけないで、単純に手間賃として払えば良いのです。
雇用にすると最低賃金とか問題になりますから、委託とかにすればいいんです。
もちろん所得税対象ですが、当人の年間20万までは非課税なので申告義務もないです。
弁当代は実費の半額(だったかな?)以下とかなら所得にならないハズだけど、、、
(雇用契約に限るかな?)
有償ボランティアとか訳わかんない事は言わないようにね。

  • 回答者:gato7 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ボランティアは、大きく分けて3分類されるそうです。
純粋無償、実費弁償的、有償 と 海外では有償は一般的みたいです。
日本が遅れているらしいですよ。法整備が急がれると新聞に書かれてました。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/soudan/seminar/rom02.html
他に「ボランティア認知法」で検索してみてくださいね。

通信費という名目で貰ったことがあります。1000円でした。

===補足===
連絡に使った電話代ということでしたよ。
でも実際に使った電話代はせいぜい100円程度、おしゃべりのついででしたから。

  • 回答者:NPOo~ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

通信費ねぇ~ 中身は何なんでしょう。
時間があれば補足していただけると、ありがたいです。

食事代〔弁当代〕は?・・・素人。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る