すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

有給はどれくらいの頻度で使っていますか?(認められている日数も共に回答お願いします)

===補足===
差し障りない程度に職種も記載お願いします。

  • 質問者:気になる子
  • 質問日時:2009-11-17 23:00:34
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

皆様回答有難うございました。
環境にもよって取得率は異なりますが、大体月一程度に有給を利用する方が多いようですね。
私の場合は年20日の中で例年3~5日消化が常です。夏季休暇で2日、あとは業務の状態を見て半年に1度取れたら良い方です。少ないとは思いますが現状でここが限界かなとも思います。

殆ど使っていません
労働基準法で定められている分です。
使いづらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あって無いようなもの、は辛いですね。回答有難うございます。

並び替え:

私の有給は年間で30日、希望としては月一日有給を取りたいのですが忙しくてなかなかそうもいかず現実は2~3カ月に一日という感じです。
年間で言うと5日程度で25日も毎年有給が残り30日の有給があっても使えないのでは意味がないと思ってしまいますね…。

ですが私は過去に一度だけ体調を崩し入院をした際20日以上の有給を消化したことがあります、この時ばかりは有給がありがたかったですね^^

業種は流通関係です。

===補足===
うちの会社は有給の繰越がないので年度内に有給を消化できなかった分は消えてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

繰り越しできないのは辛いですね。回答有難うございます。

編集職です(家電メーカーのグループ会社)。

年間で繰り越し可能な「有休」が20日ほどと、年度内に使い切る義務がある「公休」が8日支給されます。
繰り越し込みで、今年度の休暇は34日でした。

基本的に自分の仕事を調整できれば、申請すれば自由に休めます。
(今日も体調不良で急遽有休取ってます。)

使用頻度は、大体月に1〜2日で、土日に繋げて公休や有休を取って連休にすることが多いですが、旅行などでまとめて平日を休んだりもします。

以前は、雑誌の編集をしていましたが、明確に「有給何日」というのが無く、過労でダウンしたときが有給…というような状態だったので、身体を壊して転職しました(苦笑)

  • 回答者:アンジェラ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

調整して有給が自由にとれる環境が理想です。回答有難うございます。

技術職です。
認められている日数はトータルで17日です。
大体6ヶ月ごとぐらいに5日(営業日)の休暇をとっています。
その他、合間に金曜日休んだり、誕生日休んだりしてます。

  • 回答者:あーしゃ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

休日あわせて9連休で取得という事でしょうか?一気に取るのもいいですね。回答有難うございます。

なんだかんだで月1回は使ってます。(主に体調不良です)
また有休は確か年間30日はあったはずです。

営業職です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

当日の病欠は欠勤扱いになってしまうので有給で補えるのはいいですね。回答有難うございます。

外資系 製薬営業です。
年間 前年繰越で40日あります。
上司にもよりますが、申請をしてはねられる事はありません。
外資だから、、、というところもあるようです。

===補足===
今年は、1月に5連休、5月にGWに合わせ5/1、5/7取得、9月に夏季休暇に合わせ3連休(2日夏季休)で9連休にし、10月に1日、11月に3連休に合わせ1日、12月に年末に取得して9連休にします。
(6月に体調不良で取得しました。)

旅行が趣味なので、なるべく休みをくっつける事で、旅行に行っています。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自由度は高そうですね。ちなみに取得ペースはどのくらいですか?(補足が可能であれば宜しくお願いします)回答有難うございます。

営業職です。
年間に体調不良でせいぜい1日使えるかどうかです・・・

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

病欠以外でも自由に取れるといいですよね。。。回答有難うございます。

夏季連休充当に日も含めて、24日です。
1日/月は、取るようにしてます。
電気関係

===補足===
連続取得に規程はありません。
ただ、何とか休暇って言う、別のタイミングでのものは、5日ありました。
休んで夫婦で北海道に行くって、前日に母が倒れて、普通の休暇2日に変更
もう、この休暇取得の機会がなくなりそうです。
仕事に穴さえ空けなければ、5日以上でも取れます

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

月一ペースが多いようですね。ちなみに連続で何日取得可能ですか?(補足が可能であれば宜しくお願いします)回答有難うございます。

まだ10日です。
使いたいときに使ってます。たまに体調不良で休んだときとかに使います。
医療関係

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

使いたいときに使う、有給の醍醐味ですね!回答有難うございます。

年間20日 持ち越し20日 で毎年40日スタートです。
月2日のペースで使用して1日の時もありますが 年間で20日使用を超えないように調整しています。
製造関係です

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

調整できる環境とは羨ましい限りです。回答有難うございます。

年間20日で持ち越し一年です。
ここ9年くらい40日キープしています。

申請すれば休めるんですが、休む理由が無いので
ずっと使用してません。

病欠の時などに申請しようと考えてますが幸い健康で
申請することがないです。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じくもしもの時のために例年残していますが結局繰り越し・切り捨ててます。回答有難うございます。

コンピュータ関係です。
年間に15日つき、最大で40日です。が、消化しきれません。
月に1日か2日ぐらい使用できます。忙しいと使用する暇がありません。

  • 回答者:あしかくん (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり時期によるものですよね。回答有難うございます。

IT関連企業の管理部で働いています。
有給残日数は21日。来年の3月で消滅する有給休暇は7日。
4/1付で14日付与されます。

慶弔関係の休暇は無給なので、有給休暇を使用しています。

使い切る人から使わない人まで様々ですが、私の場合、父親が亡くなる前に介護のため一週間有給休暇を頂きました(^^

===補足===
最近は資格取得やセミナー参加で月1ペースで使っています。
有給休暇は、とても使いやすい環境です。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

月一ペースで消化している状態でしょうか。ちなみに使いやすい環境ですか?(補足が可能であれば宜しくお願いします)回答有難うございます。

今年は10日ありますが、全く使っていません。。

社員の中には病欠とかで使った人も居ますが、一応今のところ健康を維持しているもので、また、業種的に休みにくいので毎年ほとんど使っていません。

不動産業 経理総務担当者

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

休みにくい状況は辛いですね。回答有難うございます。

有給は6ヶ月で6日間認められています。

大体 月1日のペースでとっています。

臨時職員です。

  • 回答者:とくめい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

取得はしやすい状況(環境)でしょうか?(補足が可能であれば宜しくお願いします)回答有難うございます。

5日もってます
持ち越しはなしです
使うのはせいぜい3日ですね
「パート」勤務です
不動産サービス

  • 回答者:パス緒 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ある程度は自由のきく状態という事でしょうか。回答有難うございました。

1年に20日、繰越は最大40日です。
今年度分は、半日分しか残っていません。
もう直ぐ、子会社へ転籍なので割り切って取っています。
年棒制なので、月に1日でも出れば、月給満額でます。
鉄屋です。一応業界、2位です。

===補足===
若い時は、年休どころか、休日出勤のオンパレードでした。サービス出勤です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

希望通り消化できている、という状況でしょうか(環境にもよるかもしれませんが)。回答有難うございます。

月に1日程度の頻度で使っています。上限は前年の繰越を含めて40日です。
職種は営業です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

消化率としては繰り越し後の切り捨てはおこらない程度でしょうか?回答有難うございます。

有給は年20日(前年までの繰越合わせると40日)+夏季休暇7日
です。
休みは月1~2日取りたいのですが、
職場に病気休暇の方や出産前の方がいらっしゃって
なかなか休めません。
市役所職員(事務)です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の職員の方の状況によりけり、といったところでしょうか。回答有難うございます。

20日のうち半分ちょっとは使っています。
不動産関係

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

取得率と満足度はどうでしょうか?(補足が可能であれば回答お願いします)回答有難うございます。

有給は、年に20日与えられるので、年末までに全部消化するように指示されるので、
20日全部使います。
頻度はばらばらで、上司に注意され強制的に取らされるか、注意される前に取って、
休日出勤をするという訳の分からんことをやってます。
休日出勤しても手当は出ません。ついでに平日の残業手当も殆ど貰えません。
国家公務員です。

  • 回答者:5時起き (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全日消化できても無給出勤があるのは辛いですね(そういった環境は少なくないとは思いますが)。回答有難うございます。

年間10日です。月に1~2回使っています。一ヶ月前の事前申請のみです(忌引き災害等は別扱い)。ただ、申請理由は考慮されなくて自由度が高いので楽です。消えてしまうので積極的に使っています。月に1~2回2連休をとるのにあてて、リフレッシュしています。サービス販売業です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

事前申請のみということは病欠は加味されないという事でしょうか。自由度が高いのは良いですね。回答有難うございます。

大体、3ヶ月に1回程度使っています。

予定が決まっている時は、事前に休暇申請しています。

時々「今日は疲れて行きたくないな」と言う時は、半年に1回くらい
有給休暇を使って休んでいます。

毎年、有給休暇を捨てているのでもっと休みたいなとは思っています
が、リストラで人が少なくなってなかなか休めない状況になっています。

製造業で品質管理を担当しています。

===補足===
休暇は年間20日で、繰り越し分を含めて40日になります。

今年は、既に3日間使用しています。

7か月経過時点で、3日間ですからこのままいったら、また
休暇を捨てることになりそうです。

  • 回答者:ジャンバル (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の場合、前年の有給消化日数は4日でしたので切り捨てられた有給の事は考えないようにしています。回答有難うございます。

年間20日付与されます。
年初はいつも繰越と合わせて40日あります。
月1回と夏に5日程度使ってます。

  • 回答者:トクメイ (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり月一が頻度としてはベストでしょうか。夏に5日ということは連続で5日まで取得可能ということでしょうか?(可能であれば補足お願いします)回答有難うございます。

パートなので、たいしてありません。
年5日ほどです。
使いたいけど、勝手に有給を買い上げられて、
そのお金で勝手に会社の商品を買い取らされます。
なので実質0日になります。

サービス販売業

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実質0日とは。。。会社の方針だから仕方がない、レベルではない気はしますがだからと言ってどうしようもないのが現状といったところでしょうか。回答有難うございます。

有給は20日あります。1度に使ってしまいます。休みすぎて復帰した日は疲れます。

  • 回答者:アリー (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

約1ヶ月一気に取ってしまうということでしょうか?羨ましいような、確かに社会復帰は難しいような。回答有難うございます。

10日間です。

年間付与日数が、20日間
繰越で、トータル40日間までためることができます。
また、病気の時のみに使える休暇へ40日間貯められます。

はっきりいって、楽チンですね。

職種は、研究職

===補足===
有給は取りやすいです。環境も製造ラインを除いた職場全てでとりやすいと思いますよ。

取得に関して不満がないので、取得率で満足/不満足は考えていません。

また、補足ですが、子どものいる主婦の人の取得率は100パーセントに近いです。大企業なので、少し甘えた雰囲気はありますね。。

  • 回答者:ピーパー (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有給を消化しやすい環境ということでしょうか?取得率は満足orもう少し欲しい、どちらでしょうか(補足が可能でしたら回答お願いします)。回答有難うございます。

年20日と夏休み3日です。
月に1~2日ぐらいですね。毎年取り残しが数日分発生しています。

取りたい時に取れないことが多いために、最近は予定もなく休暇を
取ることもしばしばあります。なんとなく虚しさを感じるこの頃です。

  • 回答者:匿一 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、とりあえず取れそうなところを申請して結局予定もたたず家でのんびりといった事があります(それはそれで有効活用な気もしますが)。回答有難うございます。

年間20日です。
長期入院に限り、前年の繰越分の消化が認められています。
組合から有休消化を促されていますが月一回が限度です。
総合病院勤務(リハビリ)です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

特例は認められている、ということですね(ほぼ使えない状況な気はしますが)。回答有難うございます。

製造業で、有給は年間2週間分あります。
忙しかった時期は、とても有給が取れる雰囲気ではありませんでしたが、
今は仕事量が激減したので、好きな時に容易に取れます。
休みたいと思った時に、1回の有給届に2~3日休んでおります。
あと1週間分有給が残っているので、残りは年末年始に使う予定です。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一度に数日取得できるのは良いですね。年末年始、今年はお休みが少ないので羨ましい限りです!回答有難うございます。

年間20日です。1年間だけ繰り越しできます。ほとんど取れませんので、いつも30日以上がたまっており、どんどん消えてゆきます。

  • 回答者:キングスター (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

繰り越せても切り捨てなければいけないのは辛いですね。回答有難うございます。

年に20日もらえます。繰り越しも20日認められているので、最高40日あります。
月1,2日で10日ぐらいしか使いません。

===補足===
私的には使えている方です。ただ仕事のサイクルの関係上、だいたい皆同じ日にとりたがるので早い者勝ち的なところがちょっと困ります^^

  • 回答者:団体職員 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

使用頻度としては使えている方でしょうか?もっと取りたいor充分取れている、という面でも気になるところです(補足が可能でしたら宜しくお願いします)。回答有難うございます。

年に発生する有給は20日です。

労働組合の取り組みで発生日数の80%は取得しないと始末書もんです。
会社側も分かっていまして、個人の有給消化は毎月確認しています。
最近になって厳しく監視されるようになったばかりですが。

私は年間16日から20日消化しています。

機械製造業 です。

  • 回答者:あと3日残り (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有給消化に監査ですか!ただ、仕事上休める時であればいいですが休めない時は辛いですね。回答有難うございます。

認められている日数 40日

使っている有給20日
すべて使い切りなので、繰り越した事はここ20年ありません。

サービス業の事務員です。

===補足===
決算まで1人でやっている経理をしていますが、暇な時と忙しい時の差が激しく、休みは自己責任で、やりくりをして休めと言う方針の会社ですので、決算時期は公休日でも出勤をしますが、その分、決算時期が終われば、他の部署がキチガイのように忙しくても経理はがっつり休みます。
経理が忙しい時と他の部署が忙しい時期が全然違う会社ですからね、人の事を気にしていたらいつまでも休めないので、社長に嫌味を言われてもガッツリ有給は消化いたします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やりくりして堂々と有給消化、私の希望するところです。ですが、自分が暇でも他が忙しいと休みが取れない現実があります。回答有難うございます。

まったく使っていません。
1年に20日はあると思います。

仕事がトラック運転手で
毎日仕事の時間が変わるので、狙ったタイミングではとれないので。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり職種によっても変わってきますね。トラック運転手さんとの事で、そちらの業種に疎いのですがちなみにお休みは月にどの位あるのでしょうか?(補足が可能でしたら宜しくお願いします)

年間20日取得し、
MAX40日まで保有できます。
それ以上は捨てていくことになります。
使用頻度としては、月に1~2日くらいです。
1日有給ができないときは、半日有給を取ったりもします。

  • 回答者:とくめい (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほぼ月一消化できるという事でしょうか?(羨ましい限りです)回答有難うございます。

月に1日使いたい・・・これが目標ですが・・
時期的なものがあるので、なかなか思ったとおりに取れないのが現状です。
(経理担当なので決算期には無理)
実際に消化しているのは半分くらいです

有給は毎年20日
前年繰越をあわせ40日あります

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

月一取れたらベスト、同意です。回答有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る