すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

まず、食べないおでんの具はなんですか?

私は、餅きんちゃく?です。

  • 質問者:しん
  • 質問日時:2009-11-30 13:14:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

以外に、「卵」が多いのにはビックリしました。

並び替え:

ちくわぶとはんぺんはまず食べませんね。
あのぶわぶわ感と味が苦手です。

  • 回答者:うり坊 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

厚揚げです。
食べ終わる前に飽きてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昆布ですね^^

これは、ダシを取るためのものだと思いますが...

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はゴボウ天です。
歯ごたえのないゴボウがいただけません。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タマゴです。

白身はまだいいのですが、黄身が苦手です。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昆布です。
昆布は好きではないですね。

おせちの昆布巻きも苦手なんです。

  • 回答者:とこたん (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

竹輪と薩摩揚げです。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はんぺんです。

あまり練り物はすきじゃないです。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、ちくわぶとイワシのツミレです。

ちくわぶは、味が染みていないのとネトネトした感じがするからです。
イワシのツミレは、匂いがダメですね。

  • 回答者:ジョシュア (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昆布です。
出汁としてはいいのですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちくわぶです。
大人になってから、おいしいと聞いて食べてみましたが、
苦手です。

  • 回答者:関西人 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昆布まきとごぼうの入っている練り物が嫌いです。
昆布はだしであって、食べるものではない!と思っています。(単に嫌いなだけです)
もち巾着は大好きです。

  • 回答者:・・・ (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにゃくです。

熱すぎて1度ヤケドしたこともあり、あの弾力あるものを噛む気にも食べる気にもなりません。

  • 回答者:グレー (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまごです。
たまごが嫌いだからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちくわぶ です。

他は何でも美味しいけど、あれだけは必要性が分かりません

  • 回答者:雑食系 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も餅きんちゃくは苦手ですね。
あとはこんにゃくもあまり食べません。

  • 回答者:ff (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はつみれですね。あまりつみれ自体魚くさくて苦手なので。

  • 回答者:みみ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵です。
においなど何もかも生理的に受け付けません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すじ肉です。 昔からどうしても食べられません。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵です。
卵は大の苦手なんで食べません。

  • 回答者:ss (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちくわぶです。
ぶよぶよしてて気持ち悪いです。

  • 回答者: (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにゃくです。
おいしいと思わないのですが...(好きな人ごめんなさい。)

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

じゃがいもです。
なんでおでんにまでジャガイモ?って思ってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はんぺんです。
自分で作るときには絶対に入れません!
誰も食べないので・・・^^;

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまごです。
なんとなく・・・。

  • 回答者:maha (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大根ですね
大根自体余り好きでないです

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンニャクですねー
味が染みてないし
お金出してまで、食べませんね

  • 回答者:鍋底大根最高ー (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はつみれです。

どうもにおいが苦手で食べません。

  • 回答者:つみれ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はんぺんです。
食べたことがありません

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにゃくです。

なんか味気ないというか、嫌いではないけど食べないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はんぺんです。
食感と味 両方がダメです。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンニャクです。

美味しくないからです。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が食べないのははんぺんです。
味が染みないうちに(ほわほわのママ)食べろとは邪道です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにゃくです。

こんにゃくだけはなぜか苦手で食べません。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

練りもの全般苦手なので食べません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る