すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

PCを乗り換えたのですが
文字を英語に変換する(たとえば「こんぴゅーた」を「computer」に変換する)には
どこをいじればいいのでしょうか?もしくは何かソフトのインストールが必要なのでしょうか?
ちなみに、OSは旧PCも新PCもWindowsXPです。
よろしくお願いします。

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-12-05 22:16:57
  • 0

以下でできると思います。
言語バーの「ツール」アイコン→辞書/学習タブ→システム辞書の
「Microsoft IME カタカナ語英語辞書」のチェックを有効にする→
適用→OKで閉じる

  • 回答者:ウィンドウズ→Windows (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おかげさまでできました。ありがとうございました。

並び替え:

最初から"computer"とタイプすればいーじゃん?
頑張ってスペル覚えようね。

  • 回答者:軍部 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ごもっともなのですが
前のPCで変換慣れしてしまっていたもので;

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る