1年半ぐらいすぎた未開封のカロリーメイトは食べても大丈夫ですか?
並び替え:
開けて、異色や異臭が有ったら食べないほうがいいと思います。
未開封ならば食べて大丈夫だと思います。
私なら1~2ヶ月くらいなら食べますけど、 1年半はさすがに長過ぎて不安なので、 やめておかれたほうが良いと思います。
1年半はちょっと怖いですね・・。 そんなに高価なものでもないですし、お腹を壊したらバカバカしいので捨てた方がいいと思います。
そこまで過ぎたものは食べないですね。 お腹こわしても嫌ですしね
半年ぐらいまでなら、 食べたことがあります。 ただ1年半は経過しすぎなので、 食べないほうがいいです。
賞味期限を 1年半すぎていたのであれば 食べないです。2ヶ月くらいまでしかだめです。
賞味期限がはるかに過ぎているなら食べない方がいいです。 カロリーメイトでお腹を壊してもつまらないので。
賞味期限が1年半すぎたという意味でしたら食べずに捨てます。
未開封なら食べちゃうかも・・・です。
私は食べません。 さすがに一年半は食べる勇気が出ないです。
私なら、食べません。
大丈夫だと思いますが・・・ 湿気ていて美味しくないでしょうね カビていたら捨ててくださいね
開けてみてカビなど生えてなかったり、しけった感じがなければ食べます。 でもチーズ味は食べないかも。
自分では、食べますが、人には勧めませんねぇ~。
大丈夫だとは思います。 けど味が悪くなっている可能性もあるのでちょっとだけかじって美味しくなかったら 捨てます
保存状態によります。冷暗所で保存していればよいのですが、直射日光のあたるところはNGです。
未開封で有れば、まったく問題ないでしょう。 ただし、本来の効果は失なわれているのでは・・・
一年半くらいなら問題ないと思います。今の技術ですから。私も、ずっと放置をしていたものを食べましたが、具合が悪くなったりしていませんし、風味も変わっていなかったと思います。
風味は落ちているかもしれませんが、大丈夫でしょう。
未開封なら大丈夫でしょ。
わたしならたべません。怖いです。
たぶんお腹壊しますから、ねことか犬にあげましょう。 私は便秘気味ですから食べますけど。
見た目とにおいに異常がなければ大丈夫だと思います。
全く問題ありません。たとえとして微妙ですが、未開封5年のマヨネーズ食べてもなんともありませんでした。
危険な気がします。 私なら食べません。 お腹痛くなりたくないので...
私なら食べますょ。 カビでも生えていれば別ですが。
臭いを確かめていつも食べている臭い・味ならば食べます。
う~ん、1年半ですか・・。 たとえ未開封とはいえ、ちょっと期間が たってますね。 安全面という点から考えたら、食べない方が いいと思います。
私なら、とりあえず開封して、まず臭いをかいで かじってみます。 多分ぱさぱさで粉っぽかったり、長年タンスの奥にしまっていた服のような そんな臭いがするかもしれませんね。 未開封であればカビは出て無いと思うので 味は当然落ちてるけど、結構平気なんじゃないでしょうかね~ お腹が空いている時に、かじってみて下さい! ちなみにそれくらい期限が過ぎた小麦粉やホットケーキミックスでクッキー焼いたりして 食べたことがあります。 全く問題ありませんでした(*^^)v これは焼いたからいいのかな?
ちょっとねぇ・・ 私なら食べません。 味も落ちてると思うし、そもそもそんなに美味しいものじゃないので惜しくありません。
さすがに一年半はちょっと大丈夫ではないと思うので 私なら食べませんね~ こんなことでお腹でも壊したらいやなので やめときます。
人に聞かないで食べてみたらいいじゃないですか? 多分味は落ちているでしょうが、未開封なら大丈夫なのではないですか。 せっかくここまで保存(?)していたのだから、食べずにゴミ箱直行はないでしょう(笑)。 正露丸ありますか?念のため。
半年位なら食べちゃいますが、1年半はちょっとまずいような。。。一応開封して、中の状態を確認してちょびっとかじってみてはどうでしょう。状態が悪ければすぐに捨てて下さい。
賞味期限が1年半過ぎたものなんですよね・・・ 食べても自己責任ですよ。 新しいものを買った方が、安心ですし、医療費がかかる可能性もあります。
私は食べますが お勧めはしません。
さすがに開封していなくても1年半はまずいと思います。 止めた方が良いです。
ぃっやぁーやめたほうが無難かとw 食べてお腹壊したほうが高くつきますしw
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る