すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

新入社員の教育をしているのですが、入社1年目の社員が、何かと割って入ってきます。注意をしていることも、へんなところで、話に入ってくるので、
台無しになります。
年齢が離れているのにも関わらず、友達のような感覚や、もの言いなど、
上司に対してもなので、困っています。

  • 質問者:miffy1113
  • 質問日時:2008-02-14 09:45:46
  • 0

大変ですよね。お察しいたします。

まず、タメ口への対策。
こちらがまず、丁寧語を通す。馴れ馴れしい話し方はしない。
向こうが馴れ馴れしい口をきいても。

あとは、「ビジネストレーニング」と称して、
その方のしゃべり方を、ボイスレコーダーに撮って、
社内の方、大勢で聞いて、評価をする。
自分の声、話し方を聞くと、ショックを受けるものです。
また、同世代であっても、他人の物言いは気になり批判したりします。

「相手に対して、失礼のない態度・言い方・服装・あらわれ」が社会人の基本とたたきこむ。
会社内で、ジーンズの人がいるか?
きちんとした恰好をするのは、初めての相手へも、失礼がないように、
相手を尊重する、という態度のあらわれである、という基本から教えないとダメかも知れません。
話をする態度、聞く態度は、基本ですが、体の向き、敬語など、なかなかきちんと出来ないものです。
「人の話を最後まで聞く」と言うのは、基本中の基本のマナーです。

新人には、ノートを一冊用意してもらい、注意した事を、その場で書き込んでもらう。それをもっと上司に確認して頂くなどの対策はいかがでしょうか。
毎日の様子を社内のブログに公表するなど出来たらいいですね(笑)。

  • 回答者:grace (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

その困った社員には「口出ししないで自分の仕事をしろ!」って言って
新入社員には「ああいう人間にはなるな」と言うしかないでしょう。
困ったチャンには、口出し出来ないほど忙しくなるような仕事を与えてみては?

  • 回答者:momoka (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

最近の子は・・・で全てくくる訳にはいかないのでしょうが、キチンと言葉にして伝えないとわからない子が多いような気がします。
社員教育担当の方には申し訳ないと思うのですが、「今は君の意見を聞いていません。」とか「私は上司です。それをわきまえて接するように」と言うぐらいのはっきりとした姿勢を取ってもらっています。どうしても嫌われ役になってしまうのですが、半端に扱うとやはり担当の方が苦労するようです。

  • 回答者:胃が痛い (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

自衛隊に体験入隊という制度があります。規律、集団生活、団体行動、その他を経験してもらうためのものですが、多くの企業が新入社員教育に取り入れています。
 効果もあがっているようで、毎年定例となっているところが多くあります。

  • 回答者:退役自衛官 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る