すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

京都では猛暑日が一週間以上続いています
そんな中ふと思ったのですが、
いつも飛び回っていて邪魔だった「蚊」の姿を
殆ど見なくなっています
これはどう言うことなんでしょうか不思議でなりません

  • 質問者:kankiti
  • 質問日時:2008-07-27 10:31:18
  • 0

そういえば今年はあまり見掛けませんね。
水辺に行けばたくさんいそうですけど。
今年は特に暑い日が続いておりますし、
その辺の影響があるのかもしれませんね。

京都在住。

  • 回答者:マルサン (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

えっ!京都はいないのですか?
私は実家が四国ですが、先日帰省して刺されまくりました~。

母も体中刺されてましたよ。
緑が多いところにはたくさん発生していると思います。
(我が家は庭に植物があるので・・・)

  • 回答者:うめりん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

場所によるのじゃないでしょうか。
要る所には沢山要ると想うのですが。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雨が少なくて溜まり水がなかった。
集中豪雨が多くて流されてしまった。

  • 回答者:しい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

え~!?うちの周りはいます・・・
田んぼやどぶ川などが減った分ですかね?
あと玄関先の防災バケツとか減りましたよね~ボウフラの巣だったけど^^;

  • 回答者:きいきい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

蚊の種類によって、明るい時間帯を好む蚊(ヤブカなど)と夜に活動する蚊(アカイエカなど)がいます。
http://www.first-tech.co.jp/sub8.htm

明るいところを好む蚊も、雑木林や竹ヤブなど日陰が多く、近くに水溜りなどの水のある場所を好むようで、あまり暑い炎天下は苦手なのかもしれません。
また、蚊の幼虫であるボウフラは、卵から成虫に羽化するまで、水の中での生活するため、日照り続きで水溜りなどが減ると、発生しにくくなるのかもしれません。

  • 回答者:ハエハエカカカ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういえば昨年はかなりいましたが、今年はあまりいないような気がします。
ただ殆ど見ないということはなくて、夜外に出ていると、やはり蚊に刺されます。
 今年は蝉のはずれ年らしいですけれど、そういうことって蚊にも当てはまるのかもとか考えたりしましたが、生育ステージが1年以上の生物と違って、年によって発生が偏ることはないのだろうと思いました。
 結局良くわかりませんが、あまり暑いときっと蚊にも生育環境としては良くないのだろうと思います。あと7月の降雨量が少ないことも関係しているような気がしませんか。

  • 回答者:kio (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり日中は日陰にいますね
夕立の後とかきゅうに出てきます

  • 回答者:夕立の傘 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり暑過ぎると 蚊も行動しなくなりますよ。

  • 回答者:乙女 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

朝方とか、川辺にいませんかね?
京都でも山手の方ならいるかもしれません。

  • 回答者:ぐみ (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

暑い日中は木陰にいませんか?
炎天下にはいませんね。

  • 回答者:kennel (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

向日市にもおりませんえ。。。

  • 回答者:はんなり (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る