すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

国語の教科書に載っていた話や詩で、好きなもの、思い出に残っているものは何ですか?
年代、性別もお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-04 22:15:17
  • 0

並び替え:

30代 女性

小学校のときのごんぎつねです。
よひょうとごんの会話をお芝居のようにやりました

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スイミーです。
なぜかネーミングが印象的だったので。
20代男

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「スイミー」が好きです。
小さな魚が大きな魚に食べられないよう、
群れを作って大きな魚に見えるようにする、という話です。
29歳 女性

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

走れメロスが印象に残っていて好きです。
20代、男です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校1年生の「はなのみち」
一年生のくせになかなかオチのある話で一気に国語が好きになりました。
まだ教科書にのっていますね。
20代女性。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わらぐつの神様

です。

とってもいい話で今でも、教科書に掲載されています。

30代の女性。

  • 回答者:setuyaku (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若山牧水の道程です。
60代男性です。
孤独と孤高の差が理解できたような・・・

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ごんぎつねです。

30代 男性

  • 回答者:ハイザック (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

走れメロスが好きでした。
後で人間失格を読んで同じ作者の作品に驚かされました。


それと高村光太郎の檸檬もステキだと思いました。

30代女子です。

  • 回答者:ちえこ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やまなし

20代 女

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安房直子さんの「きつねの窓」です。
小学校5年か6年の教科書に載っていました。
最近、その窓がほしくなります。

30代女性です。

  • 回答者:とくめい (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨にも負けず風にも負けず ですね~
30代、女

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スーホーの白い馬 だったかな。
馬が死んで 骨が楽器になった話。何となく悲しかったのを憶えています

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校の国語の教科書で、いちばん好きだったのは「くまの子ウーフ」です。
とても面白かったので図書室で本を借りて「ウーフとツネタとミミちゃんと」も読みました。

高校の国語の教科書では、「ジッドと水戸黄門」が思い出に残っています。

30代、女性。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宮沢賢治「雨にもマケズ」です。

暗記されられました。

好きな詩です。

40代、女性です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

森鴎外「最後の一句」です。
16歳の少女が、当時の権力側の人間に命をかけて挑む物語です。
現代にも通じると思います。
30代・女

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

三好達治の詩「雪」です。

太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。

単純発想からこの二人は兄弟でひとつの家庭の情景だと思ったのですが、国語の先生は「必ずしも兄弟とは限らず二人はそれぞれ別の家の他人で、この2行で雪深い一つの村(あるいは地方)をあらわしているのかもしれない」という解釈も聞いて、奥深い作品だと思ったのが記憶に残っています。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「アンネフランクの日記」ですね
これは今もナチスの映画を観たりしています。
かなり思い出が深く.最近では「ラルキューレ」や「レディーエージェント」なども
ヒットラー暗殺計画と実際にあった事の映画を観たりしていますよ
40代女

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

『手袋を買いに』です。
心温まるお話です。
30代 女

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

思い出に残っているもので、「走れメロス」です。
小学校の学芸会でやったり、内容がとても印象深かったので。

10代、女性です

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

太宰治の「富岳百景」です。恩師の井伏鱒二さんがおならをするシーン。太宰の作品の中で数少ない明るい小説です。
50だい、おっさん。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学3年か4年の時の国語の教科書に載っていた宮沢賢治のクラムボンの詩。
なんとも言えずに不思議な言葉の感覚だったのを今でも覚えてます。
雨にも負けずのような暗さもない、明るい詩だったから余計に覚えてるんでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

走れメロスが一番記憶にあります。
小学生の時にも中学生のときにも教科書に出ていましたので。

40代 女

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スーホーの白い馬と山月記です。明るい話はなぜか忘れています。
詩のほうは三好達治さんの。「太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。」です。

40代

  • 回答者:シュウ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

芥川龍之介の蜘蛛の糸です。
人を蹴落としてまで助かろうとして結局落ちてしまうところ
子供心にとても強烈な印象として残っています。
40代女

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

『デューク』です。
飼い主と犬との深い繋がりが印象的でした

10代、女

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「羅生門」
内容が凄かったので、印象に残ってます。

女性。40代。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヘッセ
「少年の日の思い出」

圧倒されました。

===補足===
補足します、40代 男性

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

走れメロスです
この質問を見て思い出しました
懐かしい思いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「霧のアンカレジ着陸」が思い出に残ってます。
20代後半・男

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宮沢賢治 雨にも負けず風にも負けず

40代女。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「ごんぎつね」と「ベロ出しチョンマ」です。
先生が読みながら泣いていました。

30代女

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

谷川俊太郎さんの「朝のリレー」です。

20代女性

  • 回答者:懐かしい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何年生だったか忘れましたが、「ごんぎつね」です。

46歳 男性です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「くじらぐも」  のお話しです。確か1年生の教科書だったと思います。

「天までとどけ、1、2、3~!」というセリフと、
子ども達がクジラの形をした雲に乗る、
という場面がとっても印象に残っています。
私も乗りたい!と思ったくらいです。

悲しいお話で、思い出に残っているのは、
「スーホの白い馬」と「ちいちゃんのかげおくり」です。
読んでいて、涙がにじんできた覚えがあります。

20代女性

  • 回答者:国語大好き (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

印象に残ってるのは
ごんぎつね
これしか覚えてないかも

40女です

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

『モグラ原っぱのなかまたち』です。
40代 女。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くまの子ウーフ、よだかの星、走れメロス、雨ニモマケズ
30代男

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はありきたりですけど「走れメロス」です。
逆にこれしか思いつきませんでした。
30代女性

  • 回答者:ラン (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「スーホの白い馬」です。
悲しくて、読みながら涙が出てきた記憶があります。

30代・♀

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

山月き、です。。。。
30代 男性。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ごんぎつねと言う話だったと思います。
童話なんですが、新美南吉という人の書いたものです。
はじめて真剣に読んだ童話です。
読書が嫌いでしたが、この童話を読んで読書が好きになりました。
50代女

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る