すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

日本人の姓・名はイタリア語ではどの様に発音&表記されるんですか?

1つの姓・名についてではなく、どういう決まりがあるかを教えて欲しいです。

例えば「『佐藤』は×××××と発音され×××××と表記します」というのではなく、どういう決まりがあるかを教えて欲しいです。


分かりにくくてすいません…。

並び替え:

決まった法則はないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

「J」など、いくつか使わないアルファベッドがあります。

例として
漫画『ジョジョの奇妙な冒険』において「ジョジョ」はローマ字表記の際に
通常「JOJO」と表記されますが、
イタリアが舞台となる第5部のみ「GIOGIO」と表記されています。

  • 回答者:夢のかけら (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

表記は普通にローマ字で、発音もイタリア語は基本的にローマ字をそのまま読むので同じですが、Hを発音しないのでHのつく名前は変わります。
日本人の名前を知っているイタリア人ならちゃんと発音してくれますが、知らない人なら<はやし>さんは<あやし>さんになっちゃいます。

  • 回答者:Anne (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る