友達がいて良いことありますか?????????????????
並び替え:
ありますよ~ 悩みとか愚痴を聞いてもらえます。 暇な時遊んでもらえます。
いないと祐実みたいになっちゃいます!!!
あります。 しっかり嫌なこと、 愚痴を聞いていてくれて、ストレス発散できますし、 さみしくないです。
逆に、悪いこともないと思います。 でも、友達を無理して作る必要はないとも思います。 うわべだけの友達よりも、生涯に1人から2人ぐらい 本音で話せる友人がいればいいのではないでしょうか。 また、そんな友人とは、毎日会う必要もないので、 5年、10年ぶりに会っても、すぐに昔のように気が合う。 つまり、友達はいて良いけど、毎日の生活の中で常に「いる」必要は ないと思います。
友達といると心が落ち着くというか、 家族に相談しにくいことでも簡単に相談できるし、 なんたって一緒にいて楽しいですから^^
もちろんです!!! 友達いなきゃ、つまらないです 友達がいるから笑顔で、元気でいれるんです!
当たり前の当たり前!! ウチは、親に彼氏が出来たなんてすぐいえないから、 友達にそういう面では相談できるよね? テストの結果とか、親はをのうち知るけど、 もし悪かったら友達におしえてもらったり、あるいは教えてあげたり♪ もちろん喧嘩はあるかもしれないけど、そういうときだって 違う友達に相談できるんだよ!!
良い事も悪い事もある。 いらないと思うならば無理して作ることはないと思うが、良い友達ができないことは自己責任なのに、周りの人間のせいにする人は意味がわからない。
むしろ、友だちという存在が、自分を形作っている、と思います。
勇気を和えてくれる !!
希望を与えてくれる・・・ そしていつも笑っていられる。 家族と同じ・・・
遊ぶことができます。 何でも一人って楽しくないですよね。
ちょっとしたことでも相談できる。楽しいです。
孤独を感じないことです。コミュニケーションが出来ること。
そりゃありますけど、良きも悪きも付き合い方しだいでしょう。
愚痴を聞いてくれる お料理のレシピを教えて貰える
学生時代はありました。 一緒に行動したり、弁当食べたり、色々相談したり・のったり・・・。 一人ぼっちじゃないと感じれました。 大人になると友達がいることで面倒くさいことの方が多いです。
ありますよ。 結構つらいとときには助けてもらったりしました。
飲みたいときに一緒にのんで愚痴を聞いてくれますね。
逆に友達が良い事は無いんですかと質問したい。
楽しいことが多いです
自分が困ってるときに助けてくれますよ。
そんなにないですよ。。。。。
自分はまったくいい点が感じられないです。
一緒にいて楽しいし、悩みも相談できるので、良いことはたくさんあります。
友達ゎむっちゃ大切です★ 落ちこんでるとき励ましてくれたり一緒にたんしんだりっ!!最高です★
愚痴を聞いてもらえるのが良いですね。 気分が晴れて、スッキリします。
勿論です。 いろいろ人生悩む事も友達に話す事で解決できたりしますから
精神的に助けられてます。
ありますよ。 一緒に出かけると楽しいです^^
暇なときに会ってくれる。ですかね?? 悩みは本当の友達にしかいえないので・・・
ありますよ。友達と会ったり、話したりして楽しい時間をすごせます。
本当の友達ならね。・・・
ありますよ~ ひとりで寂しいときに喋り相手になってくれたり 気持ちを共感することができたり 一緒に美味しいものを食べに行ったり 友達がいてくれるといろいろと良いことがあります。
どんなことも共感できることではないでしょうか。あの旅行楽しかったねーとか、一緒に笑ったり、また時にはさみしくなったり、誰かとだったら楽しいことは2倍に、つらいことは半分になると思います。
楽しく遊べることですね。
ありますよ。 ぐちを聞いてくれるので、ストレス発散になります。
遊んだら楽しいですよ。
ある人はあるでしょう。 私にはないです。友達いないし、欲しくない。
ストレスがたまったときに、言いたいことを言いまくってストレスを発散できるのはいいですね。 ほかに人には言えないので、たった一人の貴重な友人です。 相手にとってはいい迷惑ですね。
私は一人でランチや映画が苦手なのですが、友達がいるおかげで一緒に行く事が出来ます。
良い事ありますよ。1人で行くには寂しい焼き肉屋などは友達と行ったりします。
良いことあります。 お互い仲良ければ趣味や好みの物を知ってるのでプレゼント交換したり 一緒に旅行に行ったりと楽しみがあります。 悩み事を相談できたり一緒に食事して楽しい会話をすると気分が落ち着いたりします。
一緒にいていつもつまんなかったら 長く友達はできないと思うのです。
ありますよ。楽しい事一緒に出来たり 相談したりできます。 心の支えになりますよ
自分に起きた様々なことを共有することができます!そういったことを共有することで、将来笑い話が出来るようになります。
あります。外国人の友人がいますが、いつも英語かフランス語で会話していますので、外国語のブラッシュアップにもなります。
いっぱいありますよ。 暇なときに遊んでくれたり相談にのってくれたり愚痴を聞いてくれたり 工務店やってる友人は安くリフォームをしてくれたりします。 生命保険会社にも知り合いがいるので持病があると入れない保険にも入れました。 困ってるときに助けてくれる友達はたくさんいたほうがいいですよ。
人によるでしょう。 私はいろいろだまされた経験があり 今は他人とかかわることが嫌です。 友達(相手がどう思っているかはわかりませんが)はいりません。
いっぱいあります。家族には言えない相談や 自分では考えてみなかった発想があったり 刺激も受けるし 人生で真っ暗になったときも支えてくれ 家族にはない励みがありました 人によってはお金を貸そうとまで言ってくれたのも感激でした(返すあてがないので借りませんでしたが)友達がいなかったら今の自分もないように思えます。
一緒に遊んだりして楽しいです。 そういった面では良いことだと思います。
家族にも中々言えないことも友達には話せたりしますね 話を聞いてもらうだけでも心が穏やかになって元気になったこと何度もありますよ^^
いい事しかありませんよ。 それが友だちというものです。
ありますね。 友達なんていらないって思ってましたけど、いざってなると友達いてよかったなって思います。 自分が辛いときに特に感じます。 友達の言葉に励まされたって思いますね。
いい事ありますよ。 くだらない会話でも楽しめます。 そんな会話でもステレスも発散できます。 一緒に飲みに行ったり。 相談相手だったり。
友達が居て良いことは沢山あります。良いときの友達だけではなくて(勿論それはそれで楽しいですが)本当に困った時に相談に乗ってくれる友達は有り難いです。
ストレスがたまったときに、ぜ~~んぶ話すとスッキリします。 自分で溜め込むと体に悪いし、胃を壊すし・・・ 吐き出すと本当にスッキリするんですよね。 そういう時って友達いてよかった~と思います。
ありますよ。1人で行動することもなくなりますし相談に乗ってくれたりで精神的に支えになってくれます。
親友がいて良いことは、自分で考えがまとまらない時、相談して、 アドバイスや参考意見を聞いたりするのに助かっています。 しかし、飲み友達などは、面倒な時もありますね。
旅行に行ったり、バカなこと言い合ったり、一人では寂しいときに 友達といると紛れて楽しいです。
助けてもらった時です。 ひとりで解決できない事もあるので。
よいことはいっぱいあります でも、一緒にいるのが辛い友だちもいてその縁を切る勇気もなかったらちょっと困りますね 無理して友だちを作ろう あわせようとしなくても毎日楽しく過ごしたい それで価値観が同じ人とめぐり合えれば嬉しいです 私のモットーは 縁JOY です
ストレスが溜まった時に話をするだけで気分が落ち着いたりします。 暇な時にお茶をしたりランチをしたり楽しむこともできます。
一人で悩んでいることや他愛のないことを話すことができることです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る