すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

日曜日でも部活をしている学校を見かけますが、どうしてですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-30 21:49:00
  • 0

お遊びの「クラブ活動」みたいなものでもなければ日曜に活動するのは当然。
強くなって大会で勝ち進むことを目指す運動部、上手になってコンクールなどを目指す文科系の部、どこだって土日をフルに使ってます。

  • 回答者:haha (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そりゃ強くなりたいからですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平日だけでは時間が足りないからです。

  • 回答者:gh (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

強豪と言われる学校では、

平日も休日も関係なく行うのは当然だと思います。

人が休んでる時にやるから、強くなったり、他より秀でることができるのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まとまった時間に練習できるから

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平日に時間がとれなくてできない練習をするんだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

監督が強制にやっている
もしくはほんとうに勝ちたいから自主練のどっちかだと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勝つためには、それくらいしないとだめでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

練習時間が充分にとれるからです。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大会などで勝ちたい、強くなりたいという気持ちからなのでしょうね。
でも、考えてみたら、日曜日は休めばいいのにって思ってしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こちらの学校では普通です。
日曜日も部活です

強くなるためでは・・・

  • 回答者:とくめい (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

試合に向けて、先生も生徒も気合いが入っているのだと思います。
日曜日は授業もないので、部活に専念できますし
良いことだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全国大会を目指しているとか、指導している先生が熱心だとかいろいろ理由はあると思います。
珍しいことではないと思いますよ。運動部はもちろん、吹奏楽部なども日曜日に活動していることが多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

強くなりたいので休みでも練習するのでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしの学校では、日曜日も普通です。
いつも各部活が日曜日もしていますよ~?
それは普通だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る