すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

映画やアニメ、マンガのシナリオはもう頭打ちで新しい物語が誕生し難くなっているのでしょうか?

ハリウッドでは脚本の目新しさがなくなっていて、そのために日本のマンガやアニメがたびたび
使われるようになったのだということを聞きました。
テレビアニメでは昔はアニメ専用脚本の作品もあったのですが、最近ではマンガやゲームを
原作としているものばかりでオリジナル脚本の作品がほとんどありません。
マンガではジャンプの黄金期のようにこれまでに見られない斬新な作品が誕生した時代が
あったのですが、最近は美少女ものが書店の表紙の多数を占めていて、パターン化してしまってる
感じがします。

物語は語りつくされて、あたらしい作品が生まれにくくなっているのでしょうか?
特定作品がよく売れたり、企業がすでに売れている安全性のあるものばかり採用して
冒険することがなくなったので、そういったことが弊害になって新しい作品が生まれないのでしょうか?
それとも新しい作品は生まれているのに私が気付いていないだけでしょうか?

みなさんはどう思われますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-12 14:59:08
  • 0

マンガやアニメは作者以外にも多くの人の手が掛かっています。と言うことはその人達の生活が掛かっています。また、「マンガやアニメを世界へ売っていこう」なんて言う色気も出ちゃった揉んだから、変なプライドまでのし掛かって来ちゃってます。そんな環境もあってこの業界は冒険しにくくなったと思います。
新しい方向性を狙った作品も出てることは出てると思います。パソコンやネットの普及により作品構築の環境は飛躍的に良くなったはず。人間の想像力はそんなに枯れやすいモノではないと信じてます。
これからは受け手の能力も問われていると思います。昔のように少数メディアから発信される限られた数の作品を手をこまねいて待ってる時代ではなくなりました。現状に飽き足らなくなったら時間を割いてコミケやネットで積極的に探しに行く「冒険」の姿勢も重要かと。

  • 回答者:妄想の番人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

古代ギリシアの時代からいわれていることですよ

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アニメやマンガでは完璧なオリジナル作品というものは確かに少なくなってきているように思います。
どの作品も昔の作品の二番煎じのような気がしないでもないという気がします。
個性あふれる作品が少なくなってきたのは時代の流れなのでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たしかに言えてますね。
けれど鋼の錬金術師など観ても全く分からないというか面白いとは
思えないんです。
その辺じゃないかと。
ワンピースは面白いと思いましたが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぶっちゃけ、物語のパターンなんて紀元前には出尽くしちゃってます。
新しいと感じる作品が生まれにくいのは、商業的な事情とくだらない規制のせいでしょう。
特に今は出版業界も大不況ですから、内容が保守的…と言うか焼き直しばかりになるのは仕方ないかと。
確実にある程度売らなきゃいけないわけですから。

規制の方は、事実アメリカンコミックが規制のせいで超人ヒーロー物しか作れなくなった過去があります。
(詳しくは「コミックスコード」でご検索下さい)
ちょうど今、東京都が似たような愚を犯そうとしてますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

インターネット上の不正アップロードにより売り上げが・・・・ダウンしていますからね。
原作で人気とかあり確実に儲かると思う物だけ作成しないのもわかります。
不正利用によりユーザーは自ら質を落としてるのかと思います・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔よりも業界の柔軟性がない気がしますね。
画力・ストーリー等、ある程度の基準を満たしているものが
連載に回りやすい状態にあると思います。

それで、結局作家も冒険できなくて
無難なものを描かざるを得ない気がします。

昔、ヒットした連載漫画を見てみると
最初の何巻かは、
絵も下手で中身もないものをよく見かけます。
そういう作品を読むと
「今の時代だったら打ち切りになってるだろうなぁ」
と思うようなものも結構ある気がします。

昔よりも読者の目も厳しいし
作家の作画に対する自由度も少ないんでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当にそうですね。日本でもオリジナルな作品より、ある程度売れた小説やアニメをドラマや映画化していますね。
韓国で花男がドラマ化されたり
告白をハリウッドが映画化したいと言ってきているようです。

語りつくされているのか、ある程度ヒットが約束されている安全な内容を選んでいるのか、よくわかりませんが、オリジナルな物語は、毎日作りだされているとは思います。

  • 回答者:小説好き (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これは映画やマンガだけでなく日本の社会(あるいは米国も?)全体にいえることですが、成熟し活力を失っている気がします。

特に成長し得て来たものが多いため、失うこを怖れ、リスクを恐れるようになりました。
なので面白みのある作品は生まれにくくなってます。

それは産業界でも同じで、本来ソニーが発表してもおかしくなかったアイポットはアップルが販売し、現在「革命」を起しているアイパッドも同様です。

センスと機能で世界をリードしていたはずの家電分野がどうしてと言う感じですが、リスクを恐れ冒険しなかった結果であるのは明白です。

サッカーのオシム監督じゃあないですが「リスクを恐れていては何事もなしとげられない」のかも知れません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ギリシャ神話なんかの昔の時代に
物語の雛形はほとんど出来上がっていましたね。
あとはそれを時代に合わせて細部を変更しただけです。
起承転結や荒唐無稽な物語なら新しく作れますが
そんなの面白く無いですからね。
音楽にしてももう作り尽くされた感がありますしね。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本のアニメにしても
世界の神話とか聖書とかの焼き直しですから・・・。

新しい物語だと思ってるのは、単にそのことを知らないだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る