すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

==自称・・でしょうか?==

この市が「ゼリーの町」だと聞きました。。












  <仙台>・・だそうですが、 本当ですか? 何を根拠に??

  • 質問者:masu~~3
  • 質問日時:2010-07-19 20:48:47
  • 0

本当です。
仙台は1世帯当たりのゼリー購入費が全国的に高いそうで、それをアピールするために「ゼリーの街仙台」と言っているそうです。

===補足===
ゼリーの街仙台 メニューコンテスト 谷畑さんに最高賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000002-khk-l04

仙台で「ゼリーウイーク」開催へ-「ゼリーの街仙台」をアピール
http://sendai.keizai.biz/headline/705/

ゼリーの街仙台
http://www.jelly-sendai.com/

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

知りませんでした。
仙台市にそんなイメージはなかったです。
が・・・検索すると本当でした。
ゼリーの消費量が全国1位だそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仙台がですが??

初耳です。

ゼリーの街ってなんかおいしそうです。

  • 回答者:ほし (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自称じゃないでしょうか。根拠はわかりませんが、仙台=ゼリーは思い浮かびませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初耳です。

なぜそんなことを言いだしたのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知りませんでした。

ゼリーの消費が「日本一」なのかな?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

え~、知らなかった。
何でだろう?

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自称は自称ですが一応本当にゼリーの町のようですね。ゼリー年間消費量2007年1位らしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初めて知りました。

理由が知りたいですね・・・。

何でなのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当ですね^^;何を根拠に…って感じですね。
何かで有名にしたいんでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言ったもん勝ちみたいなのかもしれませんね。
自称だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

分かりません。本当でしょうか。ふかひれが取れるのでゼラチンの町なら納得できますが。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

分かりません。本当でしょうか。ふかひれが取れるのでゼラチンの町なら納得できますが。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

分かりません。本当でしょうか。ふかひれが取れるのでゼラチンの町なら納得できますが。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知りませんでした。
以外ですね、自分も食べたくなりました。

  • 回答者:ばう (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いたことは有りますが・・・
何故だか、良く分かりませんね。

ところで、「ゼリーの街」 ですよね・・

  • 回答者:匿丸 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうなんですか。
知らなかったです。
仙台の人はゼリーが大好きなんですね。
私もすきです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全然知りませんでした
面白い町ですね
住みたいです

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

総務省の家計調査によると、仙台市の年間ゼリー購入費が
2006、2007年と2年連続全国1位。
その後2007年から昨年2009年までの
過去3年の平均順位でも1位。
これが根拠だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初めて聞きました。
なので、ちょっと調べてみたら、他の方の調査結果と同様の
ページに行き着きました。

○○の町、という名称で、洋菓子(?)の名前がつくのって、
珍しい感じがしますね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初めて聞きました
なぜ?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

始めて聞きました。

ゼリーの町・・・

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゼリーの消費量が全国一なのだそうですね。
生活習慣とどう関係するのか、知りたいと思いました。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はじめて聞きました。
ゼリーの消費量が全国1位なんですね。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初めて聞きました。
なんだか以外な感じがします。
仙台といえば牛タンのイメージなので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初耳です。
牛タンとさんまとふかひれの街の印象しかありませんでした。

  • 回答者:匿ちゃん (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゼリーの消費量が全国1位だからです。
意外だと思いました!

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは知りませんでした。
仙台はゼリーの街なのですか。
教えて頂いて有難うございました。
一つ勉強になりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゼリーの購入量が多いのですね。
牛タンの次になんでしょうね。

  • 回答者:ちなみに (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうなんですか。
牛タンの町かと思ってました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いた事はありますが..その時に
知り合いに仙台は「笹かまぼこ」でしょって言いましたね

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当のようです。

1世帯当たりのゼリー購入費が日本一だそうです。
初めて知りました。

http://sendai.keizai.biz/headline/705/

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どうやら本当らしいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当ですね。
仙台経済新聞によると、
総務省調べで、2006年度・2007年度にゼリー消費量が全国1位ですね。仙台は「茶道が盛んで菓子文化が普及していること」「夏が暑すぎず、中元にゼリーの詰め合わせを贈る習慣があること」「正月料理に鮒の煮こごりを食す文化があったこと」などが理由のようですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知りませんでした。
そういうイメージもないですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当のようですね。
ゼリーの消費量が日本一だとか・・・
そんなにゼリー食べてるイメージはないですけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

らしいですねぇ、ゼリーの消費量が全国1位らしいですけど、そんなに仙台支店の人達って食べてたかしら?
たまにはおすそ分けして欲しい本社の経理のオバちゃんです。
お中元で書類と送ってくれてもいいよぉ~と明日電話してみようかな^^;
何だかそうすると領収書も一緒に送ってきて、経費で落として下さいって言われそうな気もします(><)

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

領収書も一緒に送ってきて・・・・その可能性・・大!!(笑)

本当のようです

宮城のニュースゼリーの街仙台 メニューコンテスト 谷畑さんに最高賞
県内のゼラチンメーカーや百貨店などでつくる「ゼリーの街仙台推進協議会」主催の、初めてのゼリーメニューコンテストが行なわれました
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100715t15013.htm

===補足===
東北「○○の街」PR 仙台「ゼリー」、郡山は「音楽」
東北で地元の名物や文化を核に地域振興を目指す動きが増えています。
仙台市はゼリー消費量の多さを売りに「ゼリーの街」の呼び名を実現しようと、4月に地元企業が協議会を発足しました
「杜の都」「楽都」に続いて「ゼリーの街」が加わったようです
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/related-article/g=96958A9C93819490E2EBE2E3988DE2EBE2E5E0E2E3E29EE3E3E2E2E2;bm=96958A9C93819491E3E6E2E2E38DE3E6E2E5E0E2E3E29EE6E3E2E2E2

仙台がゼリーの消費量日本一
総務省の昨年の家計調査によれば、1世帯当たりの年間購入費が、過去3年平均で
2569円で全国の都市でトップだったそうです
分析によると
1.夏も暑過ぎずアイスクリームより好まれている
2.お中元にゼリーを贈る習慣がある
3.伊達家の正月料理にフナの煮こごりが出されるなど食の文化がある
 ゼリーと煮こごりの素材は同じゼラチン
7月14日は「ゼラチンの日」だそうです
http://www.gmj.or.jp/topix/040908/040908.htm
ゼリーの街
http://www.jelly-sendai.com/jelly.html

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知りません。
隣の県ですが聞いたことがありません。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当みたいです。
知りませんでしたが、調べると2006,2007年とゼリーの消費量が全国1位とんってます。
ゼリーウイークが開催されるそうです。

  • 回答者:葉っぱ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しりませんでした。
親戚も食べてるのかな。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゼリーの町は本当のようですね。(自称といえば自称ですが・・・)
知らなかったので検索してみました。
仙台の人はゼリー好きだそうで、
今年、ゼリーメニューコンテストも開催されていますね。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうなんですか。初めて知りました。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仙台がゼリーの町とは、はじめて知りました。

ネットで見たら、ゼリーの購入費が日本一とか。
ゼリーと言えば、ゼライスですが、仙台近くの多賀城市にあるんですね。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゼリーの一世帯当たりの年間購入費が、全国一位だそうです。
それで「ゼリーの街」と名乗っているようです。

  • 回答者: 匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る