すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

テスト勉強のやる気が出ません
やる気の出るようなこと書てくれるとありがたいです

  • 質問者:匿名さま
  • 質問日時:2010-09-25 12:10:54
  • 0

やれなかった やらなかった どっちかな

相田みつをさんの詩です
やる気が出ない時、私はこの詩を見ながら
考えます

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

このままではやらなかった方になりそうなので勉強します。

並び替え:

私も明日からテスト勉強習慣です。

私は福井県の中3なんですが・・・全国での福井の成績を維持するため、先生たち必死で私たち生徒はすごい迷惑してます;

これ読んでたらなんかヤル気でてきたので私もがんばります!


ちなみに私は、パソコンを一時封印すると集中できます。
テスト開けのご褒美にとっておくんです♪

  • 回答者:RedHood (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

音楽をききながらする
休憩を挟みながらやる
いい点数とったら どこか行かせてあげるとか好きなものをかってあげるなどごほうびをあげる                                             それかテストで点数が悪かったらなにか没収するなどプレッシャーを与える

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きな人に答案を絶対見せなければならない。
デキルやつと思われたいか、どうしようもないバカと思われたいか。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5教科の合計点で400点こえたら好きなものかってあげる

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テストが終わったら美味しい物を食べに行くから
テスト結果がよかったらお小遣い奮発してもらったら?

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テスト終わったら、ポケモン買えばいいではないでしょうか

  • 回答者:ぽけもん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テストで何点とったら、好きなもの食べられるととか
好きなことできるとかご褒美を決めてがんばるといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勉強はやる気でませんよね。私も勉強だと思えばやる気が出ません。これじゃ答えになりませんね。
じゃぁ、やる気が出るのは何ですか?もしやる気が出る物があったら、楽しくやりますよね。実は、あなたがやる気が出る物も勉強です。ゲームでも遊びでも!
何にしても人がやることは、勉強です。ただ勉強と言わないだけです。たとえば、パイロットになりたいなら試験に合格しなければならないし、カーレーサーになるにも試験はあります。それも勉強して合格しなければ免許はもらえないです。お分かりのように、自分の好きなものや何かの目標があれば人は勉強する気になると思います。
そこで、やる気が出る物を時間を決めてやりましょう。その合間にやる気が出ないものをちょっとだけやる。その繰り返しで少しでも前に進むようにしていけばいいと思います。
食べ物にたとえれば、好きなものだけ食べていたなら、体をこわします。栄養バランスが壊れます。嫌な野菜でも少しずつ食べれば、バランスはとれます。同じことだと思いますよ。テスト勉強はあなたのこれからの人生にプラスになることと思いましょう。
がんばってください。

  • 回答者:とんとん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今、しっかり勉強したら、きっと後で役にたちます。
いい点とれたら嬉しいし褒めてもらえますよ。
今頑張ったらあとでいっぱい遊べますからね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、計画を立てて
何時から何時まですると決め、
これができたらご褒美!
アメとムチで頑張って下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やる気を出すには、目標が必要だと思います!!
私は、もうすぐ中間テストでぜんぜんやる気はなかったんですが、
親に○○○点とれたら○○かって!!
と言って、それをGETするために毎日勉強をしてやる気を出しています!!

テスト頑張って下さい!

  • 回答者:miyu (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず テスト勉強をしよう。って思うアナタは偉いです。
私なんて学生の頃、そんな気すら起きませんでした。
なので当然 成績は悪かったです。
そんな成績の悪かった私から一言
所詮 社会は成績でした判断してくれません。
 成績が良ければ いい生活も出来ます。
 成績が悪ければ あまりいい生活が出来ません。
さぁ アナタはどちらの世界にいたいですか?

いい世界に いてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

娘も嫌だなぁ・・と言いながら机に向かってます。
みんな一緒なの。
頑張ったら頑張ったぶんあなたに返ってきます。
終わった後後悔しないように

さぁ、勉強しましょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る