すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

なぜ、人間は寝ている時に夢を見るんですか?
教えてください!

回答してくれたみんなへのお礼

くわしく回答してくれてありがとうございました

並び替え:

夢を見ると長生きすると聴いたことが有ります。
夢はあなたの作り出した世界です。
そこに出てくる人はみなあなた自身が実際に現実で見た人です。
夢って面白くないですか。僕は今日怖い夢を見ました。それもまた自分が作り出したんて思うとすごくびっくりです。
夢ってみるんですよ∑d(≧▽≦*)
なぜ?とか疑問に思っちゃいけなんですよ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寝てる間に恒久メモリーに書き直すのですが、全部蓄えるのではなくて優先度を判断します。整理してファイルにして書棚にしまうような作業です。優先度判断は過去の経験との比較や、そのメモを書いたときの状況などを勘案し恒久メモリーに移すか捨てるか判別してます

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日中体験したことは脳の中の一時メモリーに蓄えられています。
メモ用紙に書きためているようなものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脳に蓄えられた様々な記憶が
睡眠中に呼び起こされておこっている現象 これが夢なんですよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

記憶を寝ているときに整理をするらしいです。

たとえば寝る前に勉強して次の日の朝にもう一回やってみると、
分からなかったものもなぜかスラスラできる みたいな経験ありませんでしたか?

夢を見るのはその整理中の映像らしいですよ。

  • 回答者:(=´∇`=)にゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

起きている時の記憶をつなげあわせたりして
いるようです。
ちなみに
犬も夢をみるそうですよ^^

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

記憶が
睡眠中に呼び起こされて
おこっている現象なんです。
正夢ってよくありますよね!!

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寝る前に何かを考えたり、何かをしたり、何かがほしいときに

脳は夢を見ます。

一種の脳の暴走ですね。

寝る前になんか怖いな・・・


と、思うと怖い夢を見るときが多いですよね

下な事を考えると下な夢を見るときが多いんです笑

逆に、見ないときは疲れている時や、熟睡している時と、いわれています^^
参考にならなかったら
すいません。。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

起きている間、生活に追われ続け、この先の日本や世界の情勢、自分自身の未来図でさえ、もう夢を見る事が出来なくなったからさ、、、


なんて、ひねくれてみたり、、、

普通の答えがたくさん出てたんでチョッチひねってみました。気に障ったらごめんなさい。何の悪意もないです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

起きてる時に見ると危ないので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寝ている間に、いままでの記憶や思っていることなどが呼びさまされるのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寝る前に、なんか考えればそれが夢になったりしますよね。

レム睡眠とノンレム睡眠の繰り返しがある。人間って熟睡できないものです。だから今私たちは生き延びているんです。
眠りが浅いと言うことは脳がアイドリング状態と言うことです。そのアイドリングが夢では?
寝ていてもかすかな異常も逃さずキャッチ、そして危険に気づく、だから今、私たちは存在している。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脳に蓄えられた様々な記憶が
睡眠中に呼び起こされておこっている現象 これが夢なんですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日中体験したことは脳の中の一時メモリーに蓄えられています。メモ用紙に書きためているようなものです。

寝てる間に恒久メモリーに書き直すのですが、全部蓄えるのではなくて優先度を判断します。整理してファイルにして書棚にしまうような作業です。優先度判断は過去の経験との比較や、そのメモを書いたときの状況などを勘案し恒久メモリーに移すか捨てるか判別してます。

その作業が夢として現れます。

たいてい眼が覚めると忘れてしまう泡沫的な夢ですが、参照した記憶が次々関連記憶を呼び出してそっちに注意が行ってしまうとストーリー的な夢になって目が覚めても憶えてるのだそうです。作業をさぼってテレビ見てるというか、大掃除中に古いアルバム見つけて見入ってしまうようなものです。

  • 回答者:dynoz (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日中体験したことは脳の中の一時メモリーに蓄えられています。メモ用紙に書きためているようなものです。

寝てる間に恒久メモリーに書き直すのですが、全部蓄えるのではなくて優先度を判断します。整理してファイルにして書棚にしまうような作業です。優先度判断は過去の経験との比較や、そのメモを書いたときの状況などを勘案し恒久メモリーに移すか捨てるか判別してます。

その作業が夢として現れます。

たいてい眼が覚めると忘れてしまう泡沫的な夢ですが、参照した記憶が次々関連記憶を呼び出してそっちに注意が行ってしまうとストーリー的な夢になって目が覚めても憶えてるのだそうです。作業をさぼってテレビ見てるというか、大掃除中に古いアルバム見つけて見入ってしまうようなものです。

  • 回答者:dynoz (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私たちの心の中には、いろいろな

   感情や欲望があります。たとえば

   「あんちくしょう、こんちくしょう(-.-”)」とか

   「あれもしたい、これもしたい」とか。

   まあ、それも目が覚めているときであれば、

   「よしっ!頑張ろう!!」

   などのエネルギーにもなるのですが、

   それが眠りの中まで入り込んでしまったら、

   どうなるでしょう?


   おそらく興奮しちゃって眠れないでしょうし、

   眠ったとしても疲れがとれないだろうと

   思います。(^^;)

   夢は、そうした精神活動(の興奮)を一時的に

   遮断してくれる作用があります。


   つまり、現実と睡眠を分離させて、心身を休ませる

   ことが夢の役割りです

  • 回答者:ゴン (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私たちの心の中には、いろいろな

   感情や欲望があります。たとえば

   「あんちくしょう、こんちくしょう(-.-”)」とか

   「あれもしたい、これもしたい」とか。

   まあ、それも目が覚めているときであれば、

   「よしっ!頑張ろう!!」

   などのエネルギーにもなるのですが、

   それが眠りの中まで入り込んでしまったら、

   どうなるでしょう?


   おそらく興奮しちゃって眠れないでしょうし、

   眠ったとしても疲れがとれないだろうと

   思います。(^^;)

   夢は、そうした精神活動(の興奮)を一時的に

   遮断してくれる作用があります。


   つまり、現実と睡眠を分離させて、心身を休ませる

   ことが夢の役割りです

  • 回答者:ゴン (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る