すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 相撲・格闘技

質問

終了

五輪の柔道を見てますが 柔道というより柔道着を着てのレスリングみたいな試合が多くてガッカリしてます。皆様の感想はどうですか?  ルール改正できないですかね。

  • 質問者:zxc
  • 質問日時:2008-08-13 21:45:26
  • 0

並び替え:

そうですね。
技ではなく力で倒して終わりみたいな感じでつまらないですね。

  • 回答者:ウイン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。
無理でしょう

  • 回答者:もよ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どんな競技でも勝つことにこだわって美学を持たなくなったら終わりです。
ただ、日本人の美学が一本に偏重しているのに比べて欧米各国は勝つことに美学を感じているように感じてなりません。どちらが好きかと言われればもちろん一本です。

  • 回答者:がりぃ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みなさんの感想と逆でごめんなさい。
柔道には全然興味がなかったのですが、今回、特に軽量級の
男子の試合を見て、展開の速さや技のおもしろさに感動しました。
ヨーロッパ系の選手たちの試合で、今まで思っていた柔道の
概念が変わった感じです。レスリングよりも絶対おもしろい〜!と
ビックリしちゃいました。

テコンドーの試合もありますが、韓国で昔からテコンドーを
やっている方は、みなさんみたいに、国際ルールに違和感を
持っている人も多いのかなと、想像します。

でも、国際ルールのほうがおもしろいと感じる私みたいな
人もいると思うので、結果的に興味を持つ裾野を広げることに
なるかもしれないですよねー

  • 回答者:加奈 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに、昔の講道館柔道とは違いますね。
レスリングの柔道着版と言う感じですね。
ルール改正はこのサイトで言っても変らないですから、
やはり、昨日の谷本さんとか、今日の上野さんの様な
一本柔道を復活してもらいたいですね。
草葉の陰で、嘉納治五郎先生もそう感じていらっしゃると
思います。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同感です。
面白くないですよね。
計算しながら、やっている感じがして・・

  • 回答者:atomu (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じこと思ってました。余り組み合わないし、指導が付いてポイントもらったら、適当に逃げてって・・・。
何か見てて面白くなくなっちゃいましたね。残念です。

ルール改正してもらいたいものです。

  • 回答者:まるる (質問から58分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

山下が国際委員で落選したので ルールは変われないです。

正直 谷本選手のような一本を目指す気持ちの良い柔道の方が見ててキモチイイです。

しかし、JUUDOUではポイントを取って反則誘って・・・ 全くの別物にしか見えません。

しかし、谷本選手意向  見ていて皆 ポイントや反則を取るよりも一本の試合が多くなってる気もしますが、動きの重くなる重量級に移行しはじめてるからなのでしょうかね?

いずれにせよ、ポイントをセコセコと取るだけの競技は、柔道では無いですよね。

  • 回答者:いのくま (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔道とJUUDOUはよく似ているけど、全く別の競技と思った方がいいでしょう。
本来なら相手の力を利用して相手の体を崩し、技を掛ける。
そして一本を取る。これが柔道だと思うんですが、どうなのでしょう。
競技として、決まった時間内で勝負を付ける、また、
見ている人にも容易に優劣を分かりやすくするということで
技あり、有効等の名を借りたポイント制を導入してしまった。
そのせいでいかに効率よくポイントを取っていくかに重点が置かれてしまい
結果として強引な力業だったり、タックルだったりが増えてしまったのでしょう。
以前のように重量級、無差別級で日本が圧倒していたときはまだ、良かったのですが
負けが目立つようになってから発言力が弱くなってしまいましたね。
これからますます、柔道とかけ離れた競技になってしまいそうなのがとても残念です。

  • 回答者:r (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も感じていました。
武道としての日本柔道ではなくJUDOがどうも苦手です。
レスリングみたいな柔道としてみていました!
あと、指導などポイント制のJUDOも見たくないです。
谷本さんや上野さんのように「いっぽん」にこだわってほしいです。
ルール改正といっても国際柔道連盟での日本の発言力が弱くなっているのですよね。
残念ながらレスリング風JUDO、ポイント制が世界の趨勢のようです。

もうひとつ話が違いますが大相撲もそうですね。
レスリング風雄たけびをする横綱がいるのも嫌です。
柔道も相撲も外国人が入るとよき伝統がずれてくると考えていいのか、
新しい潮流と考えた方がいいのでしょうか。残念です。

  • 回答者:黒船来襲 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

レスリング=相手の肩を床に付ければ勝ち、ということなら同感です。
何回か前から「相手の背中を畳につければ勝ち」という別の競技になりました。
剣道のように攻撃力が弱い場合は無効にするなどすればマシになるでしょうが、
「JUDO」がそれを受け入れるとは思いません。
「柔道」を見たければ、五輪以外の大会を見るのがよさそうです。

  • 回答者:skydon (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに日本伝統の柔道とはかけ離れ「JUDO」としての競技になりつつありますね。
日本人としてはとても残念に思います。

私が一番気になっているのは、柔道場から降りる際にきちんとしたお辞儀をしていないことです。
礼を重んじる競技なので、いくら外国人だとしても、柔道をしている以上は日本柔道の精神に基づいてもらいたいと願っています。

  • 回答者:ジン156 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔道着をちゃんと着ないこと自体が指導の対象の日本のルールからすればかなり異様ですね

  • 回答者:MrNH (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る