特に経済特需はないと思いますね。
まず当時とは全然兵器が違ってしまっています。ミサイルやロケットが発達し、兵器の射程距離が長いですから、米軍がその気になれば瞬殺してしまいます。
そして当時はそんな兵器がなく、地道に制空権、制海権、占領地を取る必要がありましたし、米国も日本と戦争した直後で極東に大量の兵器や補給物資がありませんでした。その生産をしてバックアップしたのが日本で、そのおかげで潤いました(ちなみに米国に売っただけで、韓国軍には全く売っていません)。今は横須賀や沖縄などなど、日本各地に原潜も空母艦隊もイージス艦もそろっており、兵器を補充する必要性がありません。
最後に、現在の日本には法的に「兵器の輸出」が出来ません。兵器の国際共同開発が当たり前になってきた昨今、これを改正しようという動きがありますが、現時点では無理です。食料とか、そうした非先頭用品しか補給活動できないでしょうね。これでは需要にも限界があります。
※ちなみに朝鮮戦争時に日本が兵器を生産したのは、当時の日本は米国占領下でしたから、今のような法がなかったと思います。あっても、全面的に米国を支援する義務があったでしょうね。
以上から、経済的な利益はないと言っていい、と思います。
むしろ北朝鮮が日本列島を超えてミサイルを飛ばした実例がある以上、危険が増すだけです。
ただ、
南北で潰し合って、最終的に両国が消滅してしまえば、
厄介な隣国がまとめて二つ無くなってくれるので、そういう意味では益があるかと(笑)。
- 回答者:南北の高まる緊張にwktk (質問から3時間後)
-
0