中世の都市国家じゃあるまいし、現代の都市は補完関係が必要不可欠でしょ。
流石に東京と大阪が補完しあってるとは思いませんが、東京と横浜千葉さいたまは補完関係にあるでしょうね。東京の経済力が無ければ周辺都市に人が集まりませんし、周辺都市の人力が無ければ東京の経済は回りません。○○圏というのが正しい呼び名だと思います。
横浜もひとくくりにするには広すぎますね。駅から少し離れれば狸が出る新羽も横浜市ですし、昼夜問わず観光客が住民の2倍以上という海側も横浜市です。港の顔、工業地帯の顔、商業地の顔、物流基地の顔、ベッドタウンの顔。いろいろあるので何とも言えません。強いて言うなら日本一の東京圏の一部。ってとこですか。