すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

中学生男子の母です。 子供が嘘をよくつきます。 私に怒られないようにする嘘です。
普段は切れる事もなく静かな子ですが 嘘をつく事が癖になっているような気がします。
そのうち万引きなどしそうな気がします。

「見つからなければいい」と考えていると思います。

小学生の時 私の財布からお金をとったこともあったり 友人が万引きをするのに見張りをして補導されたこともあり 子供を信用できません。

子供の嘘 についてどう考えますか?
みなさんはどう対応していますか?

  • 質問者:卓球小僧の母
  • 質問日時:2011-01-28 15:27:52
  • 7

うちの下の子もそうでした。

自分が思うに最初から叱り過ぎて.ますます正直に言えなくなり嘘を重ねていく結果に
なっていたと思います
またわりと感情的に怒ったりすると.もう収縮してしまい何も言えなくなります。

物質欲が強く..あれもこれも欲しくお小遣いを渡しても足りなくて
万引きもしていましたよ。

なので高校に行ったらバイトさせました。
そして何も言わなくなりましたね

遊びたいけどお金が無い.友達はいるけどお金が無い.ストレスが溜まって何かしたい
となれば..中学でスポーツのクラブには入っていましたが
それはやっても満たされないとなってしまいました。

高校で今はずっとバイトしてますから本人はとても精神的に落ち着いてます。
勉強との両立が出来なければバイトも止めさせますが..

信用しなくてもいいですし.私も信用はしてなかったですが..
本人がどう学校と私生活とのバランスが取れるかを考えて行き様子を見て行くことだと
思います。

バイトしていると大きなまとまったお金と共に.責任感を持たされている自分が分かり
精神的に成長しているのが分かりました。
またそのバイトでも自分は今しているバイトを将来に向けて自営に持って行きたいと
思っていると話してきました。

うちなどずっと貯金箱に大量に入れてた100円玉と1000円札と他の小銭を入れてましたが.100円玉と1000円札は根こそぎ盗られてました。
財布も財布ごと無くなるのですから(笑)

バイトしてから生れて初めてですが私の誕生日に彼のバイト代でケーキを買ってきてくれましたよ

なので今はもう少し我慢をさせて..高校生になったらバイトできる学校に行けと
話したらいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当にありがとうございます。

子供たちが小学生の頃は本当に私も辛かったです。。。
日々 財布は隠していました。
残金も毎日確認し、盗んだ時にリアルタイムに怒れる様 気にしていました。
(何度もとられ 私に見つかり 怒られるの繰り返しでした)

中学にあがり 最近は少し落ち着いてきたと思っていたのですが・・・

こんな度に私は息子を疑うのか・・・と 自分自信にもショックです。
母として情けないです。

お金のありがたみ、責任など 話し合っていきます。

感情的にならず、息子の話を聞き 正していきます。

高校に行ったらアルバイトして自分で携帯を買いたいと言っていた言葉を信じます。
心から応援したいと思います。

ありがとうございました。

並び替え:

嘘はいけない事だと僕は思います‼
まずは必ず叱ることです‼
甘やかしたらだめです‼

  • 回答者:のぶ (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。 必ず見抜くよう気を付けています。
まず 嘘を見つけて正すことが一番と気にしています。

そのうち友人をなくすよ・・と 話しはしているんですが。。。
息子の話を聞きながら 叱りたいと思います。

高校までに改善させないと将来おちるところまで落ちますよ。
もっと親を信じさせる方法がベストです。
どれだけ息子を愛しているかをアピールし常に話し合う。
自分の意見(叱り)ばかりではなくもっと息子に考えさせるべきです。

  • 回答者:特命 (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

過保護な面もあり 本当に将来が不安です。。。(私の責任なんですが)
一番かわいそうなのは息子ですものね。

感情的にならずは話を聞き、自分で考えさせてみます。

ありがとうございました。

失礼ですが、言い訳やうその多い親の子は
嘘をつくと聞いたことがあります。
信用できないなら関係が崩壊しています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その通りです。

嫌な所ばかり似てしまっています。
私も小学校の時に「親の気をひくため」に嘘をよくつきました。
今だに私の母に言われます。
そして私の母も感情的に怒る人なので 思春期には自分を守る嘘をつきました。

嘘をつく息子の気持ちもわかるんですが、私のようになってほしくないので
なんとか改善したいのです。

まず信用し 息子の話をよく聞きます。

ありがとうございました

親の対応が悪いから嘘をつくんです。
よくご自分のことを反省して考えてみてください。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。。

感情的になっているから一方的なんです。
責めている言い方をしているんです。

息子をどうするか・・ではなく まず自分を見つめ直してみます。

一呼吸おいてから(感情を落ち着かせてから)話し合ってみます。
ありがとうございました

子供が親に怒られるのが嫌でウソを付くのは普通のことだと思います。
子供の嘘は直感的に見抜くことが出来るのも親だと思っています。
子供が嘘を付いていると感じた時はしつこく何度も問いただします。
つじつまが合わなくなってくると正直に話すさざる終えなくなりますから・・
嘘を付いたときはやはり厳しく叱って正しい方向に導くのが親の役目です。
親ぐらいは子供のことは信じてあげないとダメだとも思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供の嘘は 「親が気が付く」ことが一番大事だと学校の先生に言われました。

あやしい・・と思う時には顔を見て何度も聞いています。
目を見て話をします。
一度なくした信用は 取り戻すのに何十倍もの努力が必要。と何度も話しているんですが・・・
言葉の重さがなかなか伝わらず・・・
子供自身に もっと考えてもらいます。
そして私自信も感情的にならず 正しい道へ導けるよう一緒にがんばります。

ありがとうございました

嘘をついたことについてはきつく叱ります。
信用しているのに嘘をつかれて悲しい、見つからないければいい
という問題ではないということを話します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

叱るばかりではなく 一度「ショック」という私の気持ちを話し合ったことがあります。

なくした信用を取り戻すのは何十倍も大変と 話しをしたこともあります。

「叱る」と「話し合う」 そして 「考える」を意識していきます。

ありがとうございました

まずはウソをついたことを認めさせる
その上で、それを正直に話したことを褒めてあげましょう。

また怒られないようにするため・・とありましたが、怒るのではなく諭すように話しましょう。

相手の気持ちを受け入れた上で、こうした方がもっと良くなるかも。
この方がラクじゃない?
そういったこちらが提案をする形で導いてあげましょう

またご両親が同時に怒ることは避けましょう
子供の逃げ場所がなくなりますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

正直に話ししたことを誉めるというのは共感します。
とても勇気のいることですから その勇気はたたえたいと思っています。
その後 その間違いの行為について 落ち着いて話しをします。

子供の方から 勇気をもって話をしてくれると その勇気に答えたいと私も思い
誠心誠意 私も意見を述べ 心から話し合いができていると思います。

子供といえど 人 ですものね。

人として尊重すると もっと落ち着いて話しができるかもしれません。
どうしても私は自分の意見を押しつけがちです。
そこも嘘をつかせているのかもしれません。

嘘をつく のではなく 嘘をつかせているのかもしれません。

親として母として 子供を導く者として
もう一度自分を見つめ直し 息子と一緒に考えていきたいと思います。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る