すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

復興のため補正予算 
皆さんが国会議員だったらどのように財源を捻出しますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-05-01 20:27:52
  • 0

並び替え:

裕福な方の税金を高くし、

公務員の給料を下げます。

  • 回答者:そると (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

民主党の公約通りに公務員の給料は絶対削減してほしいものです。

私なら①日本銀行へお札の増発特例処置の発動
②相続税を50倍に増税、但し 同額の無利子国債を購入する事で相続税を納めたと見なす。
③復興資金用の宝クジの発行

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会議員を半分以下にしてボーナスなしにします。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

国会議員の人数減らして、給与カット。
子供手当てもいらない

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子ども手当廃止。
外国への補助金一時停止

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現時点での増税は避けたいので、国債の発行を主とします。
しかし、国債自体の信用が暴落する怖れもあるので、歳出削減や臨時収入とセットにせざるを得ないでしょう。

なので

・子供手当て廃止
・高校無償化廃止
・高速道路無償化廃止
・国会議員報酬2割カット
・国家公務員給与2割カット
・議員年金も2割カット
・震災復興宝クジの国内外での販売

となります。
これで何とかしませんか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特別会計の剰余金からねん出します。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

公務員給料2割カット。
参議院廃止。
NHK民営化。
天皇制廃止。
復興くじ。
タバコ値上げ。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脱税した人間に「キッチリ以上の報い」をうけてもらいます。
国税局の人員を数十倍にして「死ぬほど」働いてもらいます。
 脱税は「自分の身のためにならない事」を叩き込むように脱税した人間からはガッチリ以上搾り取ります。
言い訳のような「見解の相違」という言葉は完全無視し、問答無用で支払うシステムをつくります。

意識の有無に関らず国民の義務である納税放棄という「悪い事」をしたのですから財産没収くらいは当然。
 「自業自得」です。

政党助成金は廃止します。
税金からではなく、政治資金は正々堂々、袖の下で利益を狙ってる企業から貰います。

国会議員は議員年金を廃止し国民年金にします。
差額を国庫に返還し財源に当てます。

  • 回答者:チリ積ですが。 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

天下り、渡の廃絶!
国難にもかかわらず、のうのうと国民から吸い上げた税金で
余った金の運用をしている非国民がたくさんいます!
特殊法人の原則廃絶をして被災地復興の金にしたいです。
被災地の復興は被災地の人に瓦礫排除などの仕事を任せて
その、労働に対する対価を払いたいです。
ガレキか思い出かは被災した人でないと判別ができないと思うので。

  • 回答者:とくめい (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会議員の歳費を削る。
政党助成金廃止。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なにかを削って充てる発想はやめたほうがいい。

今はがれきに埋もれている東北も、いずれは宝の山となるように再開発すべき。

つまり、国債を発行して、近未来の模範都市を形成すべきです。

この不景気のさなか、消費税増税や各種手当の削減は閉塞感しか生まれない。

生まれ変わった東日本に期待できるような政策を望みます。

  • 回答者:2027 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供手当廃止、天皇制廃止

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

議員数の半減
どうせ一杯いても烏合の衆なので
半分で充分です。
後は高給取りの公務員のボーナスや退職金を半分にする。
子供手当て、高校無償化、ODAなどを廃止にすれば
確実に財源は捻出できます。

高速1000円は維持 走ればガソリンが必要なのでガソリン税や消費税が取れる
それに、観光地などが潤うので余計な失業が無くなるので
失業による無駄な税金を使わなくても済む。
それに観光地が潤えば、お金が回り税金も取れる。
こんな感じで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上級公務員退職金50%カット
公務員給料の1千万以上受給者は超過分の50%カット

足りない分は国債発行

  • 回答者:秘匿 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

議員数の削減&給与50%カット、子供手当廃止、高速無料化&休日1000円廃止

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず自分の給料を国庫に20%返還、その分は被災地復興の為に使います。
そして被災地での雇用を増やします。
インフラ整備になるかと思いますが、被災地の方には申し訳ないですが、数百M高台に住居を移して貰い、被害が甚大な所に住んではいけないと言う法律を作ります。
そしてインフラ整備も高台にすべての組織を映し、沿岸地域には必要最低限の施設しか作ってはいけないと言う法律を作り、港湾施設のみ作ってもいいとします。
そして港湾施設からの緊急避難ルートを必ず作る事とします。

そして東日本への観光ツアーを主催した会社には減税をします。
観光客にはお金を使って貰う事で雇用と経済効果を生み出せるようにします。
また被災地での事業を拡大した会社と雇用を増やした会社には法人税を少し安くします。
雇用が増えれば、社会保険のお金や所得税が増えるから、プラスマイナス0になりますから、損が出ないようにします。
あくまで増税と国債は最後の手段です。

日本経済を冷え込ませるような事をしては将来的に日本にとって損です。
そして海外向けに日本は安全だからというアピールをして風評被害を食い止めるべく、日本にいる外人さんに日本の安全性をアピールして貰い、自分達も色々心配をかけたが、頑張ってるから是非日本に来て欲しいと言う行脚をします。

代表には山形県民?のダニエルカールさんですか、この人に日本をアピールして貰います。

そして東電には処分出来る資産は処分しろ、社宅は別の企業に売却するか、賃貸で貸し出せと言って、無駄な税金を沢山使わないようにさせます。

省庁の人間は減らし、臨時職員もしくは1年契約の職員を増やします。
専門職の人間は減らせないでしょうが、その他大勢の職員は契約さんでいいんです。
そして自分達の給料も減らします。

雇用を増やし、無駄な経費を使わないと言う事で予算を確保します。
子供手当と高速道路の無料化に使うお金は削減、そして時間はかかるかも知れませんが、雇用を増やし、庶民にいい意味でお金を使って貰って、日本経済を冷え込ませないようにするのが第一にしなくてはいけません。
そして外国からは日本は安全だと言う事をアピールして、外国からの投資も大切かと思います。


増税と国債の発行は二の次にする手段ですし、何より内紛による足の引っ張り合いを辞めなくてはいけません。
今与野党の足の引っ張り合いが一番やってはいけない事です。
問題は国会議事堂で起こっているんではないんです、東日本の街で起こっている事です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国債を発行するしかないと思います・・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お金持ちの人を増税します。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

議員の人数を減らして、給料も減らします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る