すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

効率いい、勉強のしかたってありますか?

並び替え:

図書館で勉強します。

また、毎日、授業の復習をすると

いいです。

  • 回答者:pla (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

_ 教科書を貰ってしばらく経っていますが、できれば、教科書を貰った時に、目次に目を通し、どんな流れがあるかだいたい掴んで、サーッとでいいから、全部読み切ってしまうと、その時は何も残りませんが、意外にも身に付いている物で、これから授業を進めるに従って、それが実感出来るはずです。
今からでも遅くないので、読んで分からなくても、かみ砕く必要は無く、教科書を全部読み切ってしまいしょう。
速読しなくても1日~1週間くらいで読み切れます。

  • 回答者:putai (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

集中して勉強→休憩

の繰り返しがいいと思います。

この回答の満足度
  

面白いビデオがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=G7D3Dc7vuWU
生田知久 記憶セミナー② ≪記憶のメカニズム「長期増強」って!?≫

  • 回答者:Port (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家でするならアメをなめながらすると集中できるし
空腹にならないからいいですよ。

  • 回答者:sweets (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

短時間に集中してやることです

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

時間を決めて集中することです。

あと、1時間ごとに15分くらい休憩しましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日々の積み重ねが大事です。
予習と復習です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分のペースでやる。
分かるところを先にやって分からない所は後にまわす。
頑張れ☆

  • 回答者: (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

NHKの、

テストの花道などみたら?

この回答の満足度
  

音楽をかけながらやると結構集中してできます。
勉強が疲れてきたら、音楽を聴いて気分転換をしたりして
自分の部屋にいる時間を増やします。

  • 回答者:msms (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

考えてもわからなかったら、もう1分考えてそれでもわからなかったら答えをしらべるといいですよ

  • 回答者:saru0 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

最初は、自分のペースでやってください。

毎日がんばっていれば、いい事がおこります。

そのいい事でやる気が出て毎日3時間くらいはがんばれると思います

この回答の満足度
  

分かるとこをやらないで、わからないところをやる。
全体的にまず大まかに勉強する。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

効率のいい勉強の仕方というか、いかに自分でスケジュールを組めるかですよね。
一日の流れの中で勉強する時間をもうけて(1~2時間ぐらい)その時間だけは集中して
勉強をする。他の事は一切しないようにする。そうすれば頭に入るようになりますよ。
あと、よく睡眠を取ることですね。睡眠時間が少ないと脳内の情報整理がしっかりと行われないので、勉強したことがしっかりと頭に入りません。人間の脳は寝ている間に情報を整理し、記憶へと結びつける働きをしているわけです。
集中して勉強することと、睡眠をしっかりととることが重要ですね。

  • 回答者:charachara (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

経験からいくと基本、早朝のほうが頭には入ります。それと好きも苦手も関係なく1時間ぶっ続けでやる。集中したらどんなことでもできます。
これを毎日確実につづけたら、大概の一流大学は通ります。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る