すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 哲学・宗教

質問

終了

仏教の「密教」と「顕教」の違いを、わかりやすく教えてください。

  • 質問者:ももいろ
  • 質問日時:2012-04-29 14:42:18
  • 0

密教とは「秘密の仏教」ということで、それ以外の仏教を「顕教」といいます。

その違いは、密教は永遠不滅の絶対者である「大日如来」が説いた教えであるに対し、顕教は衆生救済のために大日如来がお釈迦さまとなって現世にあらわれて説いた教えで、二つを比べれば顕教の教えは表層にとどまりとされています。

密教の秘密の教えには二つの意味があり、一つは人間は仏陀(悟った)なれるのにそれを気づかずにいるという「衆生秘密」。

もう一つはお釈迦さまの教えは方を説く相手の宗教的要素に応じてといているためわかりやすいが、大日如来の教えは仏さまの世界の言葉であるため、普通の人間でははかり知ることが出来ないという「如来秘密」があります。

ですから、密教は顕教より深遠な教えという事にはなります。

真言宗(双葉社)より抜粋。

  • 回答者:トントン (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る