すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

憲法改正というと、すぐ「9条問題」になっちゃうのはどうしてですか?
私は、9条は変更してほしくないんですが「第1章」を改正・廃止して、
天皇を国の象徴ではなく、文化庁系の担当にして、冷泉家みたいに、
貴族文化や当時の国事行為や宗教行為を行なう無形文化財みたいにして、
日本の文化として保護していったほうがいいと思うんですが。

9条はすぐ改正だこのままだという論議が起きるのに、第1章については
ほとんどどこの政党や政治団体からも改正論議が起きない、
政治的な理由を教えてください。

  • 質問者:甲斐
  • 質問日時:2008-09-14 03:44:11
  • 0

並び替え:

9条問題は一旦避けて話をした方が良いようですね!
天皇制を廃止して、一民間人とした場合は、外国の要人が来られた場合には、対応は出来ません。同様に外国に行く場合に於いても、国王と同様の処遇は受けられないことになります。
文化庁の担当で、、、となると、ただの飾りですから、当然、パスポートも出入国も規制が掛かりますね、民間人ですから、我々の海外旅行と同様です。
また、専用機は使えないことになります。
日本の文化としてと言われてますが、文化で扱おうと言う考え方が理解不可ですね!
日本人の心の問題、心の中でも元首/象徴なのです。
誰からも反対が起きてない、とは言えないですね、反対してる人も現にいますよ! ただ、今日本の政治家がこんな状態で、ガタガタ/ゴタゴタしてても、国際社会と巧く中を取り持てるのも、天皇だからなんです。
下手な外務大臣が何十人寄っても、天皇一人の力には勝てません。それは過去の諸外国との天皇外交の例でも理解はしていただけると。。
政治的な理由としては、過去の悲しい出来事に関わる国に関しては、未だに難しい問題ではありますが、その他の(ほとんどの国)に対しては、完全に日本の国王としての存在での外交が出来ている、この点については誰も反対は出来ないと思いますが。。。

  • 回答者:とむ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

天皇が日本と言う国の象徴であるのは、それこそ日本と言う国家成立以来であり、千数百年に渡り、天皇は日本のアイディンティティでした。
天皇を国家の象徴でなくす意味は、憲法の改正に止まらず直接天皇制をなくすことに繋がり、良しにつけ、悪しにつけそれは日本と言う国ではなくなることを意味します。
(もしアメリカが大統領制をなくし独裁国家になったら、それはアメリカではないと言えますよね、そういう意味です。)

正直、国家成立以来の伝統である天皇制をいじるのは難しいと思いますし、個人的にも反対ですねぇ。(日本は日本のままで良いのでは?)

  • 回答者:もりもり (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

天皇家がどうであろうと、国際問題や経済問題という点では、影響が小さいからではないでしょうか。日本の場合、軍事費に関して、あるいは国際的な動向からして、軍隊を持てというプッシュはかなり受けている状況ですから、自衛隊を軍隊にしたくてたまらないという人たちはある程度いるはずです。そうは問屋がおろすかいと思いますが、軍事費も大変な額、つまりそれだけの額を年間稼いでいる軍需産業という人たちもいるわけです。
天皇家がどうなろうと、そこまでの経済的な影響もないですから。国際的には、ある程度、特に東アジア方面では、いろいろあるかもしれないですが、自衛隊が軍隊になりますという話になったほうが、はるかに影響も反響も大きいでしょう。

個人的には、1条だろうが何であろうが、憲法を変えるという前例を作りたくありません。それによって、9条をより変えやすくしてしまうだろうからです。本当は、現代の社会に沿って変えたほうがいい部分というのはいろいろある気がしますが、教育基本法すら変えられてしまった現在、憲法を守るためには、変えたことがこれまでない、という状況を維持するのが良いような気がしています。

  • 回答者:9条を守りたい (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

天皇の国の象徴は変らないと思います。
憲法9条が問題になるのは、外交問題で
色々な面で絡んでくるからで、言ってみれば
外交の根本の様な物ですから、
今まで、戦後日本は、アメリカの傘の下に
入ってた訳ですが、ご存知の様に
アメリカもサブプライム問題等で、
アメリカ自体が経済も沈んでドルも暴落
とか大変な時期になり、また、アメリカ
自体も、中国に寄ったり、韓国に寄ったり
本当に、今後日本の傘に本腰を入れて
成ってくれると言う事も解らなくなってる
状況ですから、9条問題が出てくるのは
必然と思います。

追伸

お返事有難う御座います。
早速ですが、天皇の件ですが、
その答としては、お若い方はどうか
解りませんが、もし、今その件で
国民投票をしたとすれば、大部分の
人は、天皇は国の象徴である。
それを続けるべきだと言う意見に
成ると思います。
これは、あくまで私の推測ですが
お若い方の中には、昔、高校時代とかに
国歌斉唱とか、国旗を掲げると言う事に
反対されて、一時期、社会問題になった
ことがありますが、それは国民全体から
すれば、一部の方と思います。
多くの方は、天皇は国の象徴であるに
賛成されると、私は個人的に思って
います。
こればかりはみんなで投票をしないと
実際、正確な数字は出ません。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

9条についてはそのとおりで、改正・改悪によっていろいろな問題が出てくることは理解しているつもりでおります。
ジョウ3さんのご意見で「天皇の国の象徴は変らない」という根拠(憲法第1章が変わらないこと)について
どうしてそうお考えなのか、お時間あったらふたたびお返事いただけると参考になります。

今の第9条では日本は軍隊が持てない、他国に威嚇も攻撃も出来ない。
だからアメリカに守ってもらう必要があるので日米安全保障条約を締結している。
もし第9条を自民党の都合のいいように変更すると、自衛隊が軍隊に変わったり、他国に攻撃できるようになったり、軍事国家になってしまう懸念があるので与党が反対するのです。

第1条については、今すぐには困らない問題なので熱が入らないんです。
天皇を国の象徴と決めたのは、アメリカのGHQですが、それが戦後の日本にぴったりはまって、60年間なんの問題も起きませんでした。
だから急ぐ問題ではないし、はっきり言って、今のままで良いと思ってる人がほとんで、どうでも良いとさえ思ってる人もいると思います。

  • 回答者:戦争反対 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

はい、9条についてはおおよそそうだと理解しているつもりです。
第1章についてはほとんどどこの政党や政治団体からも改正論議が起きない、政治的な理由について、
戦争反対さんの思うところや考えることがあったら教えていただけるとうれしいのですが・・・
時間がもしありましたら、再回答お待ちしております♪

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る