すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

中3です。夏休みの宿題で、生活作文が出ました。毎年恒例です。

1400字以上書かなければいけませんが、今年は旅行の計画がないので、そこでの感動エピソードは書けそうにないですし、部活も運動部ではないゆるーいクラブなので、1400字分の濃い内容はありません。

ネタに困っています。なにかいいのがあれば教えてください!お願いします。m(_ _)m

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-07-26 19:26:04
  • 1

座禅をするのです。ぼーっとしていると考えが浮かんできます。浮かんでくるまで座禅をし続けるのです。

===補足===
だからだめなのです。なんとか時間を作るのです。一生懸命時間をつくって、座禅をして、、、という作文の書き出しにするのです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

斬新な回答ありがとうございます^^
ただ私には、いい考えが浮かんでくるほど座禅をしていられる時間がありません(^^;)
でも良い回答です(上から目線みたいですが違います;)。座禅してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る