すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

前にtotoに当たった人が「購入金額」しか控除できずに税金をたくさん取られたというニュースを見た気がするのですが、、、

もし1億とか当たったとするとtotoは所得税がとられるんですよね?(宝くじは非課税)1億から税金とられて半分ぐらいになるってこと?
もしそうなった場合、次年度って税金あがるんですか?
普通所得が上がった年は翌年税金上がりますよね?totoもそうなのかしら?

そうならば、当たった次年度大変ですね。
よく退職金もらった年にたくさん使って翌年、税金おさめられない!と聞くので。。。

当たってもいないが夢を見て知識だけ増やしとこうかと・・・

知っている方がいましたら教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2014-10-20 22:15:37
  • 0

totoも非課税ですよ..
なにかの勘違いでは..

競輪・競馬とか

===補足===
Ttotoとか宝くじって、使い道考えるのが一番楽しいですね..
結果は、さんざんですが^^;

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか!! 競馬と間違えたかな?
楽天でtotoを買ってみたので夢が膨らんで・・・

使い道あれこれ考えてしまいますよね。ナンバーズが全く当たらないのでtotoを買ってみたので、ちょっと夢見てます。

並び替え:

宝くじに対する当選金については「当せん金付証票法」という法律により非課税扱いとなっており、一切税金が課税されないので全額当選者のものとなり、確定申告で申告する必要もありません。サッカーくじのtotoはこれに該当しています。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る