すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

著作権法についての質問です。
自分で描いたイラストと文字をネットにある画像に合成して、メインはあくまでも自分のイラストというようにして、Twitterなどに載せると言うことは違反ですか?
著作権法の規定がどこまでなのか分からず、教えていただきたいです。

  • 質問者:空飛ぶクジラ
  • 質問日時:2017-03-13 13:50:11
  • 0

ネットにある画像に著作権があれば、著作権側に許可も得ずに、無断で自分が描いたイラストと合成して、投稿したり自分のTwitterやHPに載せることは、著作権侵害になります。
著作権フリーの画像なら、許可も得ずに自分が描いたイラストと合成して、投稿したり自分のTwitterやHPに載せることは、著作権侵害にはなりませんので、そういうフリーの画像を選んで合成すれば問題ないでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりやすい回答をありがとうございました! とてもためになりました!以後気をつけます。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る