すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

マイリカバリを作成したら、Cの容量が増えました。
なにがおきたのでしょうか?
なかなかCの容量が増えなくて困っていたので助かりましたが、
疑問です。よろしくお願いします。

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-06 08:41:10
  • 0

あなたの作ったデータ、インストールしたアプリケーションがごっそり消えたからだと思います。

マイリカバリはPCを元の状態まで戻すソフトです。(富士通のPCをお使いですよね?)
http://azby.fmworld.net/usage/vfami2/051/index.html
何度かバックアップを作っていれば、一番最新のバックアップ地点に戻りますが、
一度もバックアップをしていない場合は、買った時の状態に戻ると思われます。

データが消えていないかなどを確認された方が良いと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

最近保存したデータなどが無くなってませんか?
ご確認ください。
FMVパソコンだと思いますが、マイリカバリはCドライブの状態をDに保存したり
戻したりするソフトです。もどすと保存した時の状態に戻ってしまいますので
それ以降保存したり変更したものは消失してしまいます。

  • 回答者:respondent (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る