ブルーチーズって悪くなるんですか?
並び替え:
多分わるくなります
ほっといたらかびました
かびます。消費期限内においしく食べましょう
賞味期限が書いてありますから、それを目安に食べてください。その間なら、おいしく食べられます。冷蔵庫に入れるのをお忘れなく。
発酵食品で保存がきくものでも、やっぱり生ものですから悪くなりますね。 だんだん固くなってきて味も落ちてくるそうです。 新鮮なうちが一番ですね。
食べ物なのですから、もちろん古くなったら傷みますよ。 賞味期限に気をつけてくださいね。
悪くなります。 硬くなっちゃって不味くなります。
カマンベールでもブルーチーズでもパルメジャーノでも賞味期限は表示されていますよね。 発酵しているものでも腐ります。
チーズ大好きな私は、ブルーチーズ・・・特にロックフォール等はよく食べます。しかし、食べ掛けの残りを冷蔵庫に入れたまま忘れたりして・・・気付くと明らかにカビの量が増えていて、「買った時の青カビ」か「後から付いた変なカビ」なのか?経験上、確実に悪くなります。美味しいモノは、美味しいうちに早めに食べましょう!
「悪くなる」が「食べ辛くなる」・「食べても美味しいと感じなくなる」(最終的には「食べない方が良い」)ということでしたら,はい,悪くなります。発酵が進んで臭いが強くなり,味も塩気が強くなっていきます。
なりますよ
消費・賞味期限の話なのでしょうか? それならば悪くなりますよ。 どんな食品にも消費・賞味期限がありますから。 開封しましたら早めに食べましょう。
もう少し長く書いていただければ・・ どんな商品でも消費期限が記載されています。
いっている意味少し不明。 発酵食品でも保存を完璧にすることが難しく腐ります。したがって購入されたら早めに食べましょう。
悪くなりますよ、早めに食べようね~~!
悪くなるし硬くなってしまいますよ。
いくら発酵食品といえど、 全ての食品には命があります。 腐らないもの(悪くならないもの)はない、と認識してくださ~い。
食品だし、たんぱく質と油なので酸化して悪くなるはずですね。
はい 悪くなりますね。 ですのでなるべく早めに食べてください。
なります。過熟すると舌が痛くなります。
悪くなりますし カビ(食べられない毒性の有る)も生えますよ 保管気をつけてくださいね
悪くなりますよ
もちろん、悪くなります。
悪くなりますよ。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る