すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

衆議院議員の総選挙が11月30日ごろにあるそうです。ところでみなさんは今の政党って信頼できますか?

並び替え:

政党って言われると困ってしまうというか、信頼は置けません。
しかし、投票するのは「人物」なので、私が投票する人は信頼しております。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政党政治というもの自体が、機能不全に陥っていると思います。
政党の縛りにとらわれない、個人の意思で国会論戦、採決をするような政治になれば、
政治家も自分の実績を真剣になって考え、政治をに取り組むのではないでしょうか。

というところで、政党に信頼できるところはありません

  • 回答者:首相官邸 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいえ                         

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できる政党はないですね。でも信頼できる人を選びたいですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全く信用できません。
自民党にはもううんざりです。

  • 回答者:知識人 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

できたら政界再編して欲しいですね。
自民もいまいちだし、民主はもっとガキだし・・・・困ったもんですね。

  • 回答者:知識人 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自民党、公明党にはもう辟易です。

官僚どもの思い通りにさせないために、今度の選挙では
絶対民主党に勝ってほしいものです。

2,3年後、官僚の力が弱まれば、また自民党と
民主党の2大政党中心でやってほしいのですがね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自民党は賞味期限切れ。民主党は幼稚。公明党は政教一致。社民党は拉致被害者殺し政党。

案外一貫性があり、筋を通すべきところでは筋を通すのが共産党。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政策内容の是非は別として共産党は信頼できます。態度がとにかく一貫してますから。絶対にどこの党とも結びつかないし。あの時代錯誤的なポスターなど、アンティークモノです。
他の政党は政局だけのために動きすぎ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 自民党と民主党の2大政党制にアメリカの真似をしてなっていますが、民意を反映する観点からいえば、従来の中選挙区制か、比例代表を多く取り入れるべきと思います。
 アメリカも民主党も共和党のあまり変わらないように日本も自民も民主もあまり変わるとことはないと思います。
 双方とも企業からは政治献金をもらい、政党助成金をも税金からもらっています。政党助成金をもらう代わりに政治献金は廃止するはずであったはずですが相変わらず、ずるずると政治献金も貰われています。
 それに、今回のマルチ商法の企業から政治献金をもらい、マルチ商法を弁護するような国会質問を野田聖子大臣や民主党の石井一氏はしているというではありませんか。
 全く同根ではないですか。
 また、イラク特措法については、与党に民主党も賛成して法律を早く通と言われ、それが早く総選挙を行うためというから、まったくの党利党略で主義主張のかけらも見られないとは残念なことです。
 「労働者派遣法」をこれほど自由化してきたのは民主党も賛成したからであり、また「後期高齢者医療制度」についても民主党は賛成してきたと思います。
 民主党は、野党足りえないので、真の野党である「共産党」に頑張っていただきたいと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あんまり信頼出来ませんね
一度、政権を交代したほうがいいと思いますが

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の政府は信用できません。
政権交代を望みます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼は出来ませんが、日本は政党政治をしているので、急に変える事は出来ません。良識ある国会運営を望むだけです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分たちのことを棚に上げて、他党の批判ばかりしている自民党が信頼できません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直、私利私欲・党利党略しか、今の政治屋(家?)にはありません。あの「小泉さん」にして「次男をよろしく!!」と言ったのですよ。どの位政治屋に甘い汁が流れ込むのか判りませんが、国の行く末など考えている国会議員は皆無だと思えます。とくに、半世紀を自民党が独占してきた国会運営と官僚との癒着は「選挙」でしか、切り離せはしないでしょう・・・・残念ですが・・・・。だから、次回の総選挙には、棄権しないで今後の我が国の進む道をちゃんと見つけられる人に票を入れたいですよねぇ。えっ、誰も居ないだろう!!って、そうですね、だから今、みな思っているように、一度それだけ言うのであれば、小沢民主党にやらせてみようか?という話になっているのですよね。私は、民主党員でも何でもありませんが、オバマ氏のChange!を日本でもやれるんじゃないかと思います。ダメだったとしても、国民目線のない今の自民公明よりは、マシでしょう。

  • 回答者:自民やーめた! (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

党と個人のいうことがバラバラのように思います。良い意見を言う前に選挙に通るために耳さわりの良い意見を言う人が多いですね。とはいうものの、誰かを信頼しないと話が前に進まない。やりにくい時代です。今度当選した人の中から信頼できる党派を選ばないといけないのでしょうか

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できません。
揚げ足取りと大衆うけしか考えていないように見えるので。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できるかといえば信頼しなくては仕方ないと思います。
日本の政治は、既成政党で運営されているわけですからその中から自分の考えにあった政党を選ぶ事しか方法は、無いのではないでしょうか。
長い年月をかけて我々、日本人が作り上げてきた、現在の政治の仕組みですから、この中から選んで選挙をする事が、今の時代の日本での我々、日本人が作った、ルールです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

できませんね
ひどいです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できないですね。
どこも同じ。国民の為とか言っといて裏でなにやってんだか…。
イイ議員もいるでしょうが、だいたいが汚れてると思います。
年寄りも多いし…。
それと、いつまで悪代官と越後屋のつながりが続くのでしょうね…。
今の政党、議員は信頼できないです。信頼薄はたぶん一生このままだと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼していません。
確実に自民党は信頼できません。
あんな上辺だけで なぁなぁの連中 信頼できる訳がない。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政党を信頼するのではなく、信頼の出来る政党に私たち国民がつくり上げていくことが肝心だと思います。主義主張は、個々の立場や考え方によって違うことですが、一部の利益しか考えないと言うことではなく、社会全体を見極める力を持ってほしいものと考えます。そのためにも、私たちが政治に無関心ではなく、国民の目としての関心を持つことで、信頼に値する活動を行っていただきましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できませんが、選挙をして投票をして自分でできることはしようと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できません。
文句ばかり言いあってないでちょっとは協力してことを進めようとは思わないんでしょうか?
何もかも対立意見ばかりではないでしょうに。

  • 回答者:お助けマン (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政治家にも頑張っている人は居るのでしょうが、大部分が自分の事しか考えてない事が問題だと思います。
本来であれば報道されているような無駄遣いをすれば倒産しているのに、国のお金だと、あんなに無駄遣いが出来るのか疑問です。
「正義の味方」的な人物は居ないのだろうか?と、いつも思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的には同じと思います。

トップに立てば、100%の政策は期待できないし、
次の政党にいじめを合う。
協力体制がまったく無いですね。

政党が入れ替わっても同じことが言えるのではないでしょうか。

  • 回答者:Botts (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の中途半端な制度と状況が、政党を信頼出来なくしていると思います。
今は2大政党制への移行の過程ではあるが、国民が困る状況は早く脱してほしいと思います。政権交代が可能な状況にしたい。
ところで、任期途中での衆議院の解散は、総理大臣にしか出来ない今の制度をどう思いますか? あきらかに、今の衆議院の勢力は、今の世論とは違いすぎる。
例えば、国民投票で、衆議院の解散を決議できる様なしくみが出来れば、もっと緊張感のある議員さんや政党になる様な気がします。 

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼できるかどうかの問題も大事ですが、政党政治が日本での議会制民主主義の根本ですので、各政党の言動を見て、是々非々の立場で判断していくしかないと、考えています。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信頼はできませんが、他に選択肢がないのが難点です。

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

どの政党も信頼できません。
消去法で投票するしかなくて困ってます。
どうにかして欲しいです。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

余り信頼できません
できれば草の根から候補が上がってきてくれればいちばん望ましいとは思いますが、
大政党ほど何を争点としているか明快な売りがなく、どこも差異がなくなっているのは小選挙区制の弊害です
その中でどうしても勝算がなければ自分の一票の意味がなくなるので大政党に票を投じなければならないのも小選挙区制の欠陥で速やかに是正されるべきです

  • 回答者:respondent (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

基本的に政治家も含めて、先生と呼ばれる人は信じられない人種に近いです
表向きは人格者風で、裏に回ると結構ワガママな奴で、普通の人の方がよっぽど立派な事が多いからです
比較的まともな政党はあるかもしれませんが、ちょっとごめんねって言う感じで信頼まではできません

  • 回答者:お助けマン (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

できません。
政党も政治かも信頼できません。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

今度は11/30ですか・・・・・・
オオカミ少年みたいですね

こんな状態作った自民公明民主いずれもNGなので
もし本当にあったらやけくそで社民か共産に入れます

  • 回答者:MrNH (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どこの政党も信用できません。

マニュフェスト実行されたためしがありません。

人のあげあし取りばっかりして。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どの政党も信頼はできません。

できませんが無選択ではどうにもなりませんので、選挙の際には比較してより良い政党、候補者に投票するつもりです。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どこも信頼できません。ですが、自民党のままじゃじり貧状態なので、
民主党に入れて、どこまでやれるかを見てみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る