すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

「蘇」って食べたことありますか?
1 どんな感じの外観で、味はどんなですか?
2 何に似ていますか?
3 どこで食べたかも覚えておられる限りでお願いします。
(お店ではなく、地域名でもいいです)

URLは不要です。
実際に食べたことのある方の感想をお聞きしたいです。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-11-23 22:12:22
  • 0

並び替え:

1 茶色い外観 味は濃かったけど、なんか甘味もありました。
2 えぇ? チーズとしか言いようがないのですが・・・
3 長野に田舎がある友人の家です。

蘇に関しては小学生の頃 歴史に興味があり進研ゼミに蘇の事が載ってて知っていたので出された時はビックリでしたし、知っている自分に友人の家のおばあちゃんがビックリしていました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も食べたことがあるのですが、なんせ再現モノで手作りだと思うので、かなり個体差があるのかもと思い、質問させていただきました。
私が食べたのはこのタイプと同じだったと思います。
ありがとうございました。

1)見た目はゆばみたいな感じです
2)カッテージチーズに似た感じですよ
3)友人がチーズマニアだったので、東京の友人宅で食しました
牛乳から作るから、味はカッテージチーズ風になりますが、豆乳で作るとゆばになりますよ
見た目はゆば、食感はチーズと思ってください

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も食べたことがあるのですが、なんせ再現モノで手作りだと思うので、かなり個体差があるのかもと思い、質問させていただきました。
ゆばとは違って、塊みたいでした。
カッテージチーズより、黄土色っぽくて、もう少し乾燥した感じでした。
チーズっぽい味というのは同じですね。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る